ジュラシック・ワールド/復活の大地のネタバレレビュー・内容・結末

『ジュラシック・ワールド/復活の大地』に投稿されたネタバレ・内容・結末

完全に恐竜から離れつつある、前作で終わらせれば良かったのに。。
スカーレットヨハンセンの声優さんは、女優さん使わないで欲しかった。
岩田さんは、岩田さんと思えない程クオリティ高かった。

私は好きです!

異種間交雑によって、常に新しい話題を提供しようとするという皮肉が効いており、恐竜に限らず、そうした歴史があったことも事実なので、面白いと思う。
「怪獣映画になった」という評価も聞い…

>>続きを読む
MX4Dで鑑賞。モササウルス、スピノサウルスのシーンは怖かった。ティタノサウルスはCG感強く違和感。松本若菜の吹替は観ているうちに慣れた。
もうちょっと恐竜がたくさん出てきたら嬉しかったな

地球上に再び恐竜が誕生してもう30年以上になるのか。。。最初に観たのが中学生の頃だったけど、本当に驚かされた。今じゃその恐竜たちもエンタメのひとつになっていて、大衆に飽きられないためにも、新種の恐竜…

>>続きを読む

やはりシリーズは大画面で見たいので鑑賞。

序盤30分くらいかな?
話の展開がストレスなくスムーズで
映像も大迫力!
キャラもたくさん出たのに、
理解がスムーズだった。

しかし中盤で少し失速…。

>>続きを読む

ジョナサンベイリーが恐竜オタク役なんまじで最高キャスティングやったなあ超よかった😭😭😭😭😭あの陸の恐竜たちと出会った時のシーン美しすぎて映画館で見れてよかったなあと😭ジョナサンベイリーがサントラのオ…

>>続きを読む

ジュラシックシリーズは子供の頃1回観たきりで、ほぼ前知識なしで観ました。映画館で観るデカい恐竜は迫力があって良かったが。
恐竜が出てくるまでの序盤のテンポ感が悪く感じました。

トリケラトプスの子供…

>>続きを読む

前作のイナゴワールドより余裕でおもろい
特殊工作員のスカーレット・ヨハンソンとか安心感しかない
軽々しく登場人物は殺されていくし、遺伝子操作された恐竜はエイリアン味を感じたけど全体的に上手くまとまっ…

>>続きを読む

なんだか物足りなかったよー😭😭😭
ストーリーも弱いし、パニック感も少ないの😭
あと小ガキの恐竜はいつ活躍するの?なんだったの?笑かわいいけど😭笑
でもモササウルスと目が合うシーンと煙からヘリコプター…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事