レイニー ブルーの作品情報・感想・評価

『レイニー ブルー』に投稿された感想・評価

3.4

青春の走馬灯

柳明日菜監督、高良健吾さん、笠兼三さん、小沢まゆさんの舞台挨拶付きにて鑑賞。

20歳までに映画を監督する志のもと実現させる行動力と縁の築き方は恵まれていると思いながら、『テクノブラ…

>>続きを読む
悠里
3.9

柳監督と渡辺監督二人のファンなのにこんなことになって悲しい…
濵島玲恵さんていう人は何がしたいの?
他の人も指摘してるけど大田原愚豚舎の作品をみたことがある人なら柳監督が一人でつくったとか渡辺監督が…

>>続きを読む

 本作プロデューサーと製作スタッフ5名(監督補やカメラマン、音楽監督や録音担当、ラインプロデューサー)が係争中であることを鑑みれば、何かしらの言葉を書くのも憚れるが、初日の舞台挨拶付き上映を観て来た…

>>続きを読む

渡辺紘文監督のファンです。
渡辺監督の『テクノブラザーズ』主演女優である柳明日菜さんの初監督作品で渡辺監督や弟の渡辺雄司さんも参加されるとのことで楽しみにしていました。
トラブルを知り両者の声明や主…

>>続きを読む

笠智衆推しの映画同好会でストーカー気質のある高校生の女の子の憂鬱な日々を過ごす日常と頭の中も描かれてます。
なんとなく『ナミビアの砂漠』を思いだしましたがその作品より好きです。

撮影当時高校生だっ…

>>続きを読む

"間延び"を感じる。
評価できる点は多いので、編集をもう少し頑張れば良くなる。
"テンポ"が良ければ"間延び"は"間"になる

>>続きを読む

あの「テクノブラザーズ」の柳明日菜が遂に長編監督デビュー!ってことで作品は素晴らしかった……が、色々と裏側がゴタゴタしてしまったようで残念やなぁ

笠智衆に惚れたJKが悶々と脚本書きまくるぞ!って話…

>>続きを読む
RON
1.0
作品が良い悪い以前に問題解決せずに上映してる時点でアウト
大阪アジアン映画祭でみていますが監督と濱島玲恵氏にはガッカリです
3.5
若き才能がこれから生み出す作品に、思わず期待が高まる。

映画に引き込まれて虜になった高校生のお話。

監督、脚本、主演とフル回転。
柳明日菜さんのお話を聞くと感性が凄いし、不安感や焦りなどの思考と洞察力を自身が演じて全てを映し出しているかのよう。

音も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事