主題歌である『巡星』が素敵でした。
この巡星と主人公ヨウくんの歌が物語のキーになるストーリーですが、歌詞がアズワンのストーリーとリンクしていて感動しました。
ストーリーもそれぞれの繋がりも良くて、ア…
思いつきで映画館に寄って、前情報もなく観たが、思ったよりも良かった。
時間が短いため、本筋自体が良いはずなのに、核心が見えないところが少しもったいなく感じた。
声優さんたちの声の良さや、要所要所…
ビビッドな色合いと絵柄はなかなか良かった。
あと最初のデブリを逸らす一連のシーンと車でのチェイスはなかなか迫力があって面白かった。
ロボットもカッコよくて良いフォルムだった。
ただストーリーという…
何も前情報なく観に行った割に、思っていたよりも良かった。
色んな画風のアニメ作品見過ぎだせいか、ああいった3Dと2Dが混ざったような作画は、そんなに苦じゃなかった。
色彩とか夢の中?のシーンの感…
中二病を超えた中二病!
正直、ゲーム知らないからストーリーには置いてきぼりになったし、エクセルやワードに添付されてるイメージイラストみたいな処理の映像もイマイチぴんと来なかった。
が、この若者受…
作画の癖が強いファンムービーって感じ
領国の会話シーンは同じ画の使い回しでその分バトルシーンとかロボの動きが原作の星翼のような感じかと言われるとそうでもない
でもプレイしてた時を思い出しながら観れた…
タイトルに聞き覚えがありすぎるロボアニメ
全編通して自分を信じることの大切さを説いてたけど、巡り星の人達は自分を信じすぎて対話拒否起こしてたから信じすぎるのも考えものやなと思いました
ヨウの歌をBG…
記録
原作ゲームである「星と翼のパラドクス」は未履修で予告等、前情報も入れずに観ました。
元の世界観は構築されているだろうに映画の尺に収めるのにはあまりにも時間が足りず、ストーリーもなんとなく安っぽ…
ルロワ博士役を務めた丸山隆平さんのファンです。声優初挑戦作品ということで楽しみに観ましたが、私はゲームもアニメもSFにも明るくないため、ストーリーを追うだけで精一杯、アニメというより絵画のようで綺麗…
>>続きを読む© SQUARE ENIX, SUNRISE © ASONE 製作委員会