ノームの夜 並行食堂の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ノームの夜 並行食堂』に投稿された感想・評価

ワールド炸裂!
舞台挨拶 地元の映画館で2列目で観た
minmin
4.5
前作より全体的にまとまりがあったように感じた。小林賢太郎ワールドはやっぱり面白い。映画館で声を出していっぱい笑ってしまった。

前回作からガラッと変わり、舞台メインで構成。こっちは小林賢太郎の世界観をガッツリ感じられるお笑い満載作品で、客の押し殺すような笑いで絶えなかった。「並行食堂」は流石の一言。「木魚」も個人的には好きだ…

>>続きを読む
前作が小林賢太郎テレビ寄りだとしたら、今作はどちらかというとラーメンズのエッセンスを感じる作品だった。
基本的には朗らかに楽しい。

大好きな小林賢太郎作品。
コバケンはどこを切り取ってもコバケン。言葉にできない「ぽさ」がある。
今作もあぁ〜賢太郎さんっぽいな〜〜〜とみんな感じたと思う。
賢太郎さんぽさを全身で浴びられる映像作品、…

>>続きを読む
春
4.0

小林賢太郎ファンでありながら前作『回廊とデコイ』はあまりハマらなかった身なのだが、今作はとっても楽しめた。映画館で笑って声が漏れたのは初めてかもしれない。

前作はコントを映画としてまとめる際の工夫…

>>続きを読む
C
-
雰囲気ある監督と、
雰囲気ある役者陣による、
雰囲気あるスクリーン映像作品

作りたがり出したがりのコントおじさん、またお待ちしてます。

小林賢太郎さんの舞台挨拶とメイキングトークあり(サプライズで演者も参加)の上映会で鑑賞。“あと10年早く産まれてラーメンズの舞台を観たかった人生”だったので、こういうかたちで作品を出してくれたことが…

>>続きを読む

実際の公演のチケットが取れたのに仕事の都合で観に行けなかった「並行食堂」公演、また映画化してくれないかなと思っていたので観れると知って決めていた鑑賞。相変わらずの緩い雰囲気と温かみのあるユーモアで、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事