オリヴィア・コールマンの演技を見ることができるだけで幸せ。
コールマンの着ている服がみんなかわいい。
マシーンと化した子供たちはどうなってしまうのか?それが置き去りな感じがして気がかり…
大団円…
いや、オチよwwww
イギリス誇る演技派俳優コンビの会話劇の素晴らしさよ。
前半パートの成功と没落からパートナーの支えで何とか復帰!がだんだん不穏な空気になるのがめちゃくちゃリアル。
アイビーと…
とにかく軽口言う会話劇がたのしい
夫婦でも他人
本音や話あわないと大変なことになるのを側から見るのは楽しい
子供がアスリートモンスターになっていくとこはなんかおもしろかった
最後は爆発オチなんてサイ…
原題を先に見ておけば、不穏な感じを見抜けたのに…というか、ネタバレだろというタイトル。良い方向の邦題詐欺だった。コメディだけどコメディでなく…リメイクなのは知らなかったが、キャスト大勝利作品かと。感…
>>続きを読むオープニングお洒落~~‥え、アンディサムバーグ?!??!!出るの知らんかったwwwので狂喜!!
カンバーバッチとオリヴィアコールマンの演技合戦を楽しみにしてたが、二人の丁々発止とか雰囲気さすがだっ…
脚本に無駄がない
相手の気持ちを想像・向き合うこと
家庭・夫婦という小組織・チームの中で
都度自分の本音とどこまで
折り合いをつけるか、
各々自分にとって何が1番大切か、
相手や子供のせいにしない…
下品さとブラックジョークをこねくり回してうまいこと映画の形にしたみたいな作品。ブラックジョークのブラックが濃すぎて面白いの向こう側に行っちゃってる場面が非常に多かった気がするが、振り返ってみると満足…
>>続きを読む想像以上におもしろかった。
終始騒がしくて愉快でジョークが満載すぎてお腹いっぱいです。ずっと口角上がってました。
主演2人の安定感、テンポの良さが痛快でした。
どんな終わり方するんだって考えてたけど…
ブラックコメディと思いきや、やっぱり置きにくる感じのハートウォーミングコメディか?と思わせておいてもっと下世話なブラックコメディに二重変化した。笑
しかも、長さんの「だめだこりゃ」が聞こえてきそうな…
©2025 Searchlight Pictures. All Rights Reserved.