レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまでの作品情報・感想・評価・動画配信

レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで2008年製作の映画)

Revolutionary Road

上映日:2009年01月24日

製作国・地域:

上映時間:119分

ジャンル:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 夫婦の役割や幸せについて考えさせられる
  • ケイト・ウィンスレットの迫真の演技が光る
  • 現実と理想のぶつかり合いが描かれ、夫婦喧嘩の迫力がある
  • ディカプリオとウィンスレットの共演が注目を集める
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで』に投稿された感想・評価

うまくいってないカップル、夫婦が観たら吐くんじゃない?笑 ただ見応えはありすぎた。
みたいリストのいちばん下にずっとあって、ぼくはさいきんレオ様不足だったからついにみたんだ🥹💖
トゥンクするどころか、ぼくがレオ様を幸せにするぞ👦✊と決心した😮‍💨
コア
-

記録 2025/172

夫婦も所詮他人だから、相手を知ってるつもりでも理解していない人の方が、世の中多いんじゃないかな…。

どういう家族でありたいかより、どう生きていきたいかの方が遥かに大きな問…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

レオナルドディカプリオ×ケイトウィンスレットで『タイタニック』のタッグ復活!
ジャケットの感じからまたもや純愛映画かと思ってました。
全く違うというかむしろ真逆。
結婚のネガティブなポイントを凝縮さ…

>>続きを読む
f8oo
3.5

タイタニックのあのふたりの共演をまた見たくて見た。
パリってやっぱ憧れとか住みたいって思うものなのかな。
結婚って大変だな〜と思った。
何するにも相手の同意が必要になるというのが…
環境変えるのは1…

>>続きを読む
まさ
2.0
あの2人の共演ということで楽しみにしていたが、少し期待しすぎたかも。このレビューは鑑賞後数ヶ月で書いているけど、なにも心に・記憶に残っていない。

中々に毒のある強烈な物語。夫婦間の普遍的な問題を名優二人の迫力の演技で見せつける。夫の側にも、妻の側にも、相手に依存する部分と自分の理想との間に随分なギャップがあったよう。何が正解だったのかは容易に…

>>続きを読む
Anne
3.6

過去鑑賞。
メンタルヘルス映画とよく言われている作品。
レオさま目当てで観に行ったが、かなり陰鬱になってしまった。
レオナルド・ディカプリオとケイト・ウィンスレットの口論はなかなかの迫力だった。20…

>>続きを読む

久々の再鑑賞👀

1950年代のNY郊外レボリューショナリー・ロード通りに面する一軒家に住むフランクとエイプリル夫妻は理想的な幸せ家族と呼ばれていた。しかし、2人は平凡な毎日は惰性的だと感じ、生き方…

>>続きを読む
rinrin
3.9

宇多丸師匠オススメの倦怠夫婦もの。
アメリカン・ビューティーが好きなので同じサム・メンデス監督でアメリカ郊外ものだと見応えがあった。

二兎を追うものは一兎も得ずのような話。
女優を目指していた奥さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事