久しぶり牙狼の映画
最初の戦闘はアクションありつつカッコよくていつもの牙狼だな思えた
ただやっぱり最近の牙狼シリーズのようにホラーが特殊メイクのホラーが多く個人的には着ぐるみのホラーも見てみたい…
めちゃくちゃよかった...
ストーリーは冴島大河が若かりし頃、聖獣の力を宿した羅針盤がホラーに奪われたと知らせを受け、取り返しに行くと聖獣の1体白虎が抜け出してしまい...というお話。
牙狼シリ…
久しぶりの雨宮監督の撮影する牙狼
記念作品ということもあり、スーツのホラーにこだわっており、特撮要素マシマシで、とても面白かった
アクションも迫力たっぶりだったし、大河の若かりし頃を描くというのは、…
生身アクションが見応えあり楽しかった分
鎧装着後の戦闘ももう少し見たかった。
大牙の若い頃と聞き、鋼牙をより硬派にしたイメージでいたが優しい笑顔を多く見せ
人に寄り添う人物だったのは意外。蛇道との力…
待ちに待った牙狼新作!若き日の大河が故渡辺裕之の面影を感じさせた。アクションも素晴らしかったです。若干ストリート上とは言え、中弛み感があったのが残念でした。四神+1と共闘ではなく、合体オリジナルフォ…
>>続きを読むやっぱり東映。水戸黄門などの時代劇、仮面ライダーなどの特撮で培ったノウハウは存分に活かされていた。
アクションの迫力、ヒーローの見せ方なんかは本当に無駄がなくて上手い。主人公のデザインなんかは、聖…
パチンコきっかけですが、牙狼は全シリーズ見て展示会にも行くほどファンです。
ファンとしては周年を飾るに相応しい王道で、アツくなれる作品になってます。
ただ最終バトルだけはもう少しだけ頑張って欲し…
これぞGAROという王道作品。
演者のアクションも相変わらず凄まじいし、家族愛を中心に据えた骨太ストーリーもさすがで、安心感がすごい。
ただ、20周年作品としては若干物足りない印象。
始まりの物語と…
冴島大河の若い頃のいちエピソード。
TAIGAとタイトルがあったので、生い立ちとかやるのかと思ったらシンプルなひとつの戦い。
ここから彼の物語をもっと見たい。そう思った。
今作はワイヤーを使う殺陣…
(C)2025「TAIGA」雨宮慶太/東北新社