Weapons(原題)に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『Weapons(原題)』に投稿された感想・評価

Shaw
4.1

『マグノリア』の影響は製作前からよく話されていたが構造自体は羅生門的。まだまだ粗い作りではあるが、ここまでユニークでこだわり抜かれたホラーはおそらく未曾有のことであるから嬉しい限り。笑いと恐怖の見事…

>>続きを読む
螢
4.3
ここ最近見た洋画のホラー、ミステリーでは断トツで面白い!秀作だと思う
jom
4.5
めちゃくちゃ良かった。

ずっとビビりながら見てた

マジで怖かった。

話の構成がわかりやすくて良い。オムニバスぽい感じで最後が毎回なんで?ってなる終わり方なんだけど毎回回収してくれてスッキリする

怖いシーンばっか(特にハサミで髪切るシーンが歩き方キモすぎて忘れられな…

>>続きを読む

みんな自己中でよかった!疲れてる時はホラーに限るね!1番印象に残ってるのは、先生が襲われてガソリンスタンドのキヨスクに逃げ込んでなんとかイケオジが襲ってきた人を倒して、先生とイケオジが怪我しながらキ…

>>続きを読む
最後のシーンは最高だった!!!ホラーはリターンしてるのはすごく嬉しい。ようやく新たなアイデアがある。
Kanna
4.5

𝐖𝐞𝐚𝐩𝐨𝐧𝐬

公開直後のレビューが良いから
モノは試しに初めて映画館でホラー観た👻
ホラーだけあって、ちょいちょい
怖いシーンが映るから、その度に
友だちとわたしだけが叫んでた😂

でもホラーだ…

>>続きを読む

序盤は、近年よくあるone of those shitty horror movie と思っていたが見た目ヤバいauntie が出てきてから一転。最近観たホラーで一番面白かったしコミカルなシーンもあ…

>>続きを読む
SNOW
4.5

カナダの映画館にて鑑賞。オカルト系ということもあり、今年観た洋画ホラーで1番怖かった。

ある深夜2時17分、18人の生徒がいたはずの教室から、17人が忽然と姿を消す。その不気味な事件を発端に、教師…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

『バーバリアン』の監督、ザック・クレッガー作品。

午前2時17分、17人の子どもが同時に消えた。
ペンシルベニア州の小さな町で起きた、前代未聞の失踪事件。
小学校教師のジャスティンは、担当するクラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事