
試写会にて一足先に鑑賞。
久しぶりにめちゃくちゃ面白いホラー映画を観た。
監督はザック・クレッガー。
最初から最後まで視聴者の集中力を切らさずテンポ良くストーリーが進んでいくのが心地良く、話の続…
子どもたちの恰好が「命」みたいに見えてしまう。
奇抜な発想ありきで、また担任の女教師が被る悲劇が立て続いて話はちょっと迷走する。黒幕が具体的には何をしたかったのか等は謎のままで、ジャンプスケアなど…
17人の子供たちが深夜に謎の失踪、無惨な殺人死体が見つかる田舎町を描いていくホラー映画!海外の配信での鑑賞!
被写体の背後を捉えたショットが非常に多いのが特徴的(追う、追われる者たちという構図を意識…
色々とツッコミどころというか整合性がとれてない部分もあるけれど、それを加味しても全然飽きのこないのめり込める作品でした!
ストーリー展開はシンプルだけれど、章組みされているので各キャラクターに対し…
試写で。誰とも知れぬ子供のナレーションから始まる物語構造の真摯さ。監督脚本ザック・クレッガーの喪失体験から着想されたという。時に暴力的な力によってもたらされるのが喪失であり、劇場が明るくなっても映画…
>>続きを読む
私が好きなタイプのホラー映画だった〜!
急に音を大きくしたり、勢いで驚かせてくるタイプじゃなくて、ゾワゾワくる感じとか、何これ?!気色悪ッ!!って思わせてくれるシーンが豊富で全然もっと長くても見…
なんじゃこりゃーー!!!
面白い!!面白すぎる!!
もはや感動してしばらく興奮とまらなかった。
脚本が本当に巧み過ぎる。
冒頭からどんどん引き込まれる構成は見事の一言。
そこからの展開の仕方も上手…
序盤で謎が提示されて、そこから若干話逸れてく構成がおもろい
脇道から色々回収していってオチに繋がるかと思いきや最後力技すぎて笑った
ヘレディタリーだと思ってみてたらゾンビだったくらいの落差。嫌いじゃ…
うわああ久しぶりに最高のホラー映画を観た!
と興奮してはじめてレビューを書きます。
私は相当なホラー映画ファンですがこの映画は確実に今年、もしかしたら過去数年で1番のホラー映画だと言えます。絶対映…
旅先で見ました。英語わからないけど特に問題なかったです。非常に見やすい構成になっててテンポもいいし面白かった!普通にお化け屋敷のようなホラー感はありますが、どちらかというとアホ映画でかなり笑えました…
>>続きを読む© 2025 Warner Bros. Entertainment. All Rights Reserved