砂時計サナトリウムを配信している動画配信サービス

『砂時計サナトリウム』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

砂時計サナトリウム

砂時計サナトリウムが配信されているサービス一覧

『砂時計サナトリウム』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『砂時計サナトリウム』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 2館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

砂時計サナトリウムが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

砂時計サナトリウムの作品紹介

砂時計サナトリウムのあらすじ

青年ヨゼフは、忘れられた支線を走る幽霊のような列車に揺られ、死の床にある父を見舞おうと遠く離れたガリシア地方にあるサナトリウムを訪れる。到着したサナトリウムは、既に活気を失い、怪しげな医師ゴッタルダによって仕切られていた。彼はヨゼフにこう告げる。「あなたの国から見ればお父様は亡くなったが、ここではまだ死んでいません。ここでは、一定の間隔で常に時間が遅れているのです。その間隔の長さは定義できません」。やがてヨゼフは、そのサナトリウムが現実と夢の狭間に漂う世界であることに気づき、そこでは時間も出来事も、目に見える形をとって存在することができないと知る。

原題
Sanatorium Under the Sign of the Hourglass
製作年
2024年
製作国
イギリスポーランドドイツ
上映時間
76分
ジャンル
アニメ
配給会社
グッチーズ・フリースクール

『砂時計サナトリウム』に投稿された感想・評価

4.0
青年ヨゼフは、忘れられた支線を走る幽霊のような列車にゆられ、死の床にある父を見舞おうと遠く離れたガリシア地方にあるサナトリウムを訪ねる。到着したサナトリウムは、既に活気を失い、怪しげな医師ゴッタルダによって仕切られていた。彼はヨゼフにこう告げる。「あなたの国から見ればお父様は亡くなったが、ここではまだ死んでいません。ここでは、一定の間隔で常に時間が遅れているのです。その間隔の長さは定義できません」。やがてヨゼフは、そのサナトリウムが現実と夢の狭間に漂う世界であることに気づき、そこでは時間も出来事も、目に見える形をとって存在することができないと知る。
(シアター・イメージフォーラムより)

独特すぎる世界観に言葉を失った。アニメと実写の融合。冒頭の「Christopher Nolan presents」の文字でテンション上がってしまった。ノーラン監督はブラザーズ・クエイを崇拝しているようで、彼らのドキュメンタリー映画を撮っている。

とても暗い世界だけど、凄く美しい。彼らが作り出す映像は神秘的で究極のアートを体感した気分になった。

確かにクリストファー・ノーラン監督が崇拝するのは分かる。インセプションとかTENETは彼らの過去の作品からインスパイアされた作品なのかな。本作は現実と夢の間に漂う世界線で、過去に何度もその題材は撮っているのかな?過去の作品を漁りたいなー。
RIO
4.5
洞窟のなかに響く深みのある音を重ねたエンディングの音楽が耳から取れない

生まれようとして生まれることのかなった命もこの世界に起こった現象は決して消えないというアプローチ
人間の網膜では捉えられない永遠に続く旅
忘れられた支線を辿るヨゼフは次元を超えていく
とてもカッコ良くて夢があった

記憶・意識
見たことなどないから存在しないではなく
見ていないだけで ずっとそこにあった世界

ガリシア地方にあるサナトリウムは羅針盤を兼ねてるみたいだった
仕掛けたプロットの意味をいちいち覚えられなくてグイッと意味合いが繋がっていかなかったけれど映像と死んだような空間はグイグイ 浮かぶ砂時計が素敵

誰からも足を踏み入れられることのない埃だらけの空間はクエイ兄弟の創りあげた世界 誰も知らなくても絶対的に存在する場所
この世界を支えている1部を静かに優しく見せてくる

私の記憶ではヨゼフは生きたままの父親には会ってなかった 彼の潜在意識で亡くなったとしているから
ここではまだ死んでいませんと言われていても埃を被った亡骸としか体面できない

クエイ兄弟の世界はそんな世界があるんだね🪄という視点を与えてくる
まさに──そこなんです
クエイ兄弟の作品に触れる度にそんな世界がずっとあったのかもしれないという不思議な確信を得られる
見ようとしなければ決して見えないし光ではなく影によって存在を示す世界

クエイ兄弟が与えてくれる最大のギフトは存在の定義そのものをゆるがす視点
忘れ去られた空間はそれでもなお世界の一部なのか
時間が流れ去るように見えて実はすべてが記録されて消えることはない
ヨゼフの帽子が示す時間経過と存在の所在 彷徨う魂かもしれない

観た後の今も静かに深い気配として心がサナトリウムから出ることはない
またふと何処かの裂け目からその空気が立ち上ってきてクエイ兄弟の世界は誰かが思い出すたびに再び存在する空間なんだな
菩薩
-
凄いものを観たと言う感覚だけはあるが何を観たのかはさっぱり分からないと言う想像通りの感想だけが素直に噴出して来たがまさにその様な感想が導き出される為の映像体験であったのでは無いかと言うことで完全に開き直っている。他人の網膜に張り付いた薄汚れた記憶を粗雑な機械で無作法にも覗き見し垣間見た生と死の幻想、みたいな、何言ってるか分からないだろうが何言ってるか分からんのだよ。クリストファー・ノーランプレゼンツが若干鼻につくがこれはノーランにありがとうって言わざるを得ない、未だ他の追随を許さぬ事を再確認出来ただけでも観た意味があったと言うもの。もう一回家でゆっくり観たいなとは思うが…。

『砂時計サナトリウム』に似ている作品

ジュ・テーム、ジュ・テーム

上映日:

2025年02月28日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

  • コピアポア・フィルム
3.7

あらすじ

「時間」を研究するクレスペル研究所で、タイムトラベル実験への参加を依頼された主人公のクロード。一年前へ旅だった彼の目の前に広がるのは夏の真っ青な海、そこにいるのは、かつて破滅的なまでに愛し…

>>続きを読む

ファウスト

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.7

あらすじ

奇妙な地図に導かれた男が不気味な建物にやってきた。地下には劇場があり、錬金術の実験室や食堂にもつながる奇妙な場所だった。現れた悪魔に誘惑された男は、あらゆる快楽と知識と引き換えに、魔王・ル…

>>続きを読む

ハイパーボリア人

上映日:

2025年02月08日

製作国:

上映時間:

71分

ジャンル:

配給:

  • ザジフィルムズ
3.6

あらすじ

女優で臨床心理学者でもあるアントーニア(アント)・ギーセンは、謎の幻聴に悩まされるゲーム好きの患者の訪問を受ける。彼の話を友人の映画監督レオン&コシーニャにすると、2人はその幻聴は実在した…

>>続きを読む