エレメント・オブ・クライムの作品情報・感想・評価・動画配信

『エレメント・オブ・クライム』に投稿された感想・評価

3.5
脚色や、妄想、幻想が
入り乱れてしまっている様な
フィッシャーの記憶の映像を
精神科医と一緒に覗き見出来るという不思議な構成
3.5

(2025.54)
カイロに住む刑事のフィッシャーは謎の頭痛に悩まされており、そのきっかけとなったと思われる直近のヨーロッパでの捜査について催眠療法で記憶を呼び覚ますことになる。
かつての恩師オズボ…

>>続きを読む
Hiii
3.3

主人公の刑事フィッシャーはFBI心理分析官のよつに犯罪者の心理になって捜査を行うことにのめり込みいつの間にか犯人の心理と同化していってしまう。

作品全体を通して黄金色と黒のセピア調の色合いで、構図…

>>続きを読む
Yuto
3.8

ストーリーに特に捻りはないけど、画を面白く作ってた印象。
シュールで笑って良いのかよく分からないけど笑えるシーンが多かった。

ツッコミがあるのがニンフォマニアックとかもそーだけど新鮮。メタの嫌なと…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
フィッシャー刑事は恩師のオズボーンを訪ねていたところ、殺人事件の連絡があって現地に急行する。それは宝くじ殺人事件と呼ばれる連続殺人事件であり、オズボーンが以前に担当していたが未解決とな…

>>続きを読む
湯小
3.5
このレビューはネタバレを含みます

あらすじが20世紀末のってことは、ちょい近未来の設定で撮ってるのかな?
世界観と絵の美しさはばっちりだったけど、ストーリーはイマイチと言うかよくわからない
それにしても町全体が水没してるかのように水…

>>続きを読む
Ryusei
-
色味、世界観、画の美しさ。
と思ってたら、急に爆笑をぶち込んで来る。
ストーリーはよくわからなかった。
なんか癖になりそう。
3.0

トリアーの長編処女作。
トリアーってほんとに一貫してずっとこんな感じなんだなあ、一作目がこれって結構ぶっ飛んでるなーという感想。
沈んでく馬とか、現実と夢が融合しあう白昼夢っぽい映像とか、笑っていい…

>>続きを読む
鉄
3.4

警察官の男が凶悪犯罪者と同じ行動を再現していくことで事件解決を図るものの、頭痛がキツいという映画。

ミイラ取りがミイラになる、みたいな話と言えばそれまでなんだけど、ほんとにそういう話。画面全体がセ…

>>続きを読む
特殊美術と謎と夢みたいな感じ

トリアーだから観た

想像と違ってリンチとかゲルマンとかの方向だった。確かにキングダムはソレ気はあったけどトリアーは初めはこーゆーのがやりたかったのか。

あなたにおすすめの記事