この世界観が好みかどうかで作品の評価も大きく分かれてくると思う。漫画『覚悟のススメ』やオールドスクールデスメタルのアルバムジャケットを思い出させるグチャドロな感じは個人的には結構好み。
こういうアナ…
ワクワクで武蔵館に観に行ったら機材の不調で着席後に上映中止、何も観ぬまま返金を受けて帰宅という悲しいエピソードがあり、数年後に満を持してアマプラで鑑賞。
未知の映像体験に脳味噌がしゅわしゅわした。
…
フィル・ティペットの初監督作。
レイ・ハリーハウゼンに影響をモロに受けた内の1人。
特撮効果スタッフでありプロデューサー。
スター・ウォーズ、ロボコップ、ジュラシックパークなど。
ストップモーション…
一回目観て意味が分からなさ過ぎて二回観た。二回目はしっかりと観た。そうして感じたのは、この映画にはストーリー性がちゃんとある。人間によって地下の世界に送り込まれた何か(人間では無さそう)が、捕まって…
>>続きを読む地獄で殺し合う無惨な化け物達。小さいものが大きいものに潰され、その更に大きいものに潰され、、抽出したドロドロを何やらでっかい顔のやつが飲んだり、、
ストーリーはないようなもんで、とにかく命が軽く扱わ…
🎞️実写×ストップモーションアニメの怪作📽️✨視覚効果の巨匠フィル・ティペット(『🛸スターウォーズ(1984)』『🦖ジュラシックパーク(1994)』でアカデミー賞受賞🏆)が頓挫しつつもクラウドファン…
>>続きを読むストップモーションアニメとしては凄いんだろうな、、とは思う。
地獄のような世界観。
光が激しいのでずっと見てはいられない。
まあ、ただ地獄絵図が続く感じなので普通に見れないけど。
地図的なもの持って…
©2021 Tippett Studio