傷ついた天使を配信している動画配信サービス

『傷ついた天使』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

傷ついた天使
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

傷ついた天使が配信されているサービス一覧

傷ついた天使が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

傷ついた天使の作品紹介

傷ついた天使のあらすじ

東京での忙しない日常に嫌気がさした青年ジュンは、ある日、一人暮らしの部屋を出ることに。夜を過ごした公園でホームレスに荷物を盗まれながらも、僅かなお金だけを持って旅を続ける。多種多様な人々と触れ合う中で、ジュンは追い求めていた何かを掴み始めていく。監督は、昨年も『さようならイカロス』でPFF入選。

傷ついた天使の監督

田辺洸成

原題
製作年
2025年
製作国・地域
日本
上映時間
96分
ジャンル
青春

『傷ついた天使』に投稿された感想・評価

現代社会に嫌気がさした若者の逃避行ロードムービー。
出会いと別れ、素敵な音楽と映像演出がおしゃれ。
ミニマルな『イントゥ・ザ・ワイルド』ぽさを感じた。
皆
4.4
良くも悪くも「わからなさ」がこの映画の最大の魅力であると感じた
人間が成長していく瞬間はその「確かさ」を感じた瞬間だけでは必ずしもない

思えば、現代人は何かに取り憑かれたように正解だけを追い求めているように感じる
道がわからなければ最短距離を調べてその通りに進み、事前に評価を調べてから店を選んだり映画を見たりする
作中の多忙な社会人は仕事が忙しいことに満足している
膨大な仕事をこなすということが、わかりやすいその道の正解だからだ
結局みな失敗するのが怖いのだ
正解が明確に存在すると、失敗はそれ以上に存在する
それ故楽をして目に見える一番わかりやすい正解に取っ付く

そんな正解を手にした人間たちは、「わからなさ」を抱えて生きる人間や道半ばで迷える人間たちに失敗の烙印を押していく
選んだ正解が果たしてどのようなものなのか、吟味することがないにも関わらず
烙印を押された人間たちに、最早その社会(大小あれど)に居場所はない
これが本作における、決して空想ではない都会における社会の描かれ方だったように思える

そんな現代社会に対して一石を投じる意思を作品からはひしひしと感じる
本作は曖昧さのなかに生きるという一つの生き方を提示した
主人公の直感に基づいた行く当てのない旅、「何か」が自分に向かってきているような「気がする」という感覚、不確定な人間の存在
そうした説明のつかない感覚と曖昧さのなかに身を置くことで、その中でも確かに存在する自分という存在について考えることができる
都会など社会に身を置いている時は、他人や社会があり自分がいるという逆説的な存在証明で自分が成り立っている感覚があり、自分という存在が社会という大枠に収まることしかできない
対して本作で象徴的であった山や海、森など自然と相対する環境に身を置くと、自分という存在がこの世界に限りなく広がっていくような感覚になれ、何にも規定されずに自分を見つめることができる
そんな「正解のなさ」を正解とするというストロングスタイルのテーマ設定で、舞台や発言も徹底的にそれに準じて表現される故、「わからなさ」は当然存在するものの、これが強烈な本作の魅力となっているように思う

見る者によっては結局何が言いたい訳?と首を傾げるような内容ではあったと思うが、主人公もこの旅で言葉で説明がつくような何かを得たわけでは決してないと思う
この世は説明つくものだけが存在できる訳ではないし、目まぐるしく動く社会で、説明つかない、まだよくわからないというものや状態を肯定してくれているようで、とても勇気づけられる
直感や曖昧さの中に時間を使うことへの勇気と価値を見出してくれた素晴らしい作品だったように思う
2.8
いやらしい構図に飽満する、現代的、そして実存主義。

サルトルの言葉を借りれば

“人間は最初は何者でもないからである。人間はあとになってはじめて人間になるのであり、人間はみずからがつくったところのものになるのである。



すなわち人間はまず、未来にむかってみずからを投げるものであり、未来のなかにみずからを投企することを意識するものであることをいおうとするのだからである。”

『傷ついた天使』に似ている作品

BORDER LINE

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.2

あらすじ

高校生の周史は、自分の人生に何も見出せず不満を募らせていた。宮路は43歳のベテランであるにも関わらず、組の集金係に甘んじているヤクザ。同じ頃、宮路と生き別れた娘はるかは援助交際で警察に捕ま…

>>続きを読む

Chime

上映日:

2024年08月02日

製作国・地域:

上映時間:

45分
3.9

あらすじ

料理教室の講師として働いている松岡卓司。ある日、レッスン中に生徒の1人、田代一郎が「チャイムのような音で、誰かがメッセージを送ってきている」と、不思議なことを言い出す。事務員の間でも、田代…

>>続きを読む

オーガスト・マイ・ヘヴン

上映日:

2025年02月01日

製作国・地域:

上映時間:

40分
3.9

あらすじ

とある街で代理出席屋をしながら暮らしを営む女・城野譲(じょうのじょう)(村上由規乃)。代理出席屋とは、依頼人の親族や恋人、友人などを演じて冠婚葬祭や人が集まる場所に赴く代行業のことである。…

>>続きを読む

恐怖分子

上映日:

1996年04月26日

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

4.0

あらすじ

台北を舞台に、3組の男女の姿を通して、図らずも他人を傷つけながら生きる、都会人の殺伐たる生きざまを描いた一編。犯罪、いたずら電話、夫婦の不和、不倫といった都会ならではの事象を、鋭敏なタッチ…

>>続きを読む

移動する記憶装置展

製作国・地域:

上映時間:

71分
3.5

あらすじ

かつて栄えた町の記憶を巡る、町⺠とアーティストたちの物語 ギャラリーを運営する麻子は映像作家の谷繁に展示を依頼し、部屋を貸し出す。元々麻子とルームシェアするスミレは不信感を募らせるが、谷繁…

>>続きを読む