何の前情報もなく観たけどすごくちゃんとした映画だった。「LIBERTY」ってなるほどそういう。原作漫画もあるみたいだけど、多分この映画を作っている人達も某管理団体からガチで怒られた経験があるのでしょ…
>>続きを読む短い映画なので、テレビの短編ドラマのような印象はありますが、著作権と言うあまり人が触れたがらないテーマにしっかりと向き合っていてナイス。確かに昔は街の中にヒットソングが溢れかえっていたなぁなんて思わ…
>>続きを読む好きな曲で踊れない現実=著作権の壁を前に葛藤する青春を描いた作品。
ダンスへの情熱と表現の自由への思いがぶつかり合う姿に胸を打たれました。音楽と青春のきらめきが交差する一本。
何かもう少し登場人物の…
ふとしたきっかけで人生初の上映+舞台挨拶に。舞台挨拶ってこういう感じなんだと自分の中でちょっとした感動があった笑
その舞台挨拶では、原作者の城所岩生という方も登壇。なんと米国で十数年ほど弁護士をや…
対JASRACにしてはパンチがあんまりないなぁって気がしたんですが、音楽活動してる子達が出演してるからまぁこれくらいだよね。最後、アーティストが「私がいいのに?変なの」といって終わるのが出来る最大限…
>>続きを読むⒸみらいパブリッシング/αPRODUCEJAPAN