中沢先生をオカルトから知ったのでこの小説のことを存じ上げず、この機に知りました。
過去にお笑い芸人さんの出待ちをよくやっており、出待ちメンバーの中には彼女のように芸人さんと近い関係になる方もいたよ…
だいぶ日が経ってしまいましたが…原作を読んだ後にゆうばり映画祭での上映を観た感想です。
まず、主演の原嘉孝さんがどう見ても彼女いない歴=歳の数の怪獣芸人でしかなく、動きのクセや歩き方、話し方など役…
賢治とその周辺の、売れない芸人たちの馴れ合い感というかぬるま湯のような雰囲気がいい意味でモヤモヤを誘った。
理沙はなぜ賢治に近付いたのか、なぜ同時にツチノコにも近付いたのか、よくわからないからずっと…
近くで行われていた、しまなみ映画祭で見ましたが、主演原嘉孝の演技は巧演で驚いた。また、温水洋一さんと川上麻衣子さんの両親像がいかにもありふれたしまなみの家庭っぽくて、さすがだった。
役者さんは最適解…
しまなみ映画祭で2回鑑賞
1回だけではわからなかったこともエンディングまで観てもう一度はじめから観るとこういうことかなと察することができる点もあった
ヒロインの心情は語られないので、原作を読まずに観…
しまなみ映画祭の先行上映にて
"初恋芸人"観ました!
いつものきらきらとしたアイドルの原嘉孝ではなく、もどかしくなるほど不器用な佐藤賢治がいて、目線や喉などの動き一つ一つから賢治の感情が伝わってきま…
しまなみ映画祭での先行上映で観ました。
原ちゃんの演技力に感動‼️
普段テレビで見る明るいキャラとは真逆のキャラを見事に演じていました。
たくさんの方に観ていただきたい作品なので全国の映画館で上演さ…
売れないピン芸人佐藤賢治を演じる原嘉孝さん、普段のエネルギー溢れる彼を全く想像できない変貌ぶりでした。
過去の経験からか自分の思っていることを相手にぶつけることができず、葛藤する気持ちの描写は素晴ら…
©「初恋芸人」フィルムパートナーズ