夢みたいな片想い
中島歩さん、表情に声色に良すぎる…
相手に何を期待していたのか、自分のとっさの感情と行動ではっと気づかされることがある。
どう見られたいのか、何になりたいのか。
突き進む主人公ア…
中島歩ブームで鑑賞。
この映画でのコンプレックスはアザになっているけれど、誰しもコンプレックスはあってそれに対して神経質になってしまうことはみんなある事。
時には自分がそこまで気にしていないのに、…
松井玲奈ちゃんが顔に痣がある役なのだが、実は本人はそれほど気にしていない。
いやむしろ周りが気を使いすぎて逆にそのことのほうが気になってしまう。
これ、最近の傾向としてとてもあると思う。
しかも…
記録用
光の使い方がとても印象的な作品。
アイコが写真撮影されている現場に飛坂が偶然居合わせる場面は原作にはなかったように思うのだけど(うろ覚え)、あの場面によって飛坂がたしかにアイコに惹かれてい…
全部を曝け出す必要ないよね。
ラテ研の先輩がかるーく言ってくれた言葉、この先忘れられなさそう。
.
飛坂監督みたいな、こういう口元緩い系の抑揚ない喋り方するイケメンを全く信用していないため、いつ、ア…
【soutaの邦画つぶやき No.612】
"よだかの片想い"
顔にある大きな痣のせいで、恋や遊びに消極的になってしまっていた大学院生のアイコ。ルポルタージュの取材をきっかけに映画監督の飛坂と出…
集英社2021映画「よだかの片想い」製作委員会