左利きの少女を配信している動画配信サービス

『左利きの少女』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

左利きの少女
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

左利きの少女の作品紹介

左利きの少女のあらすじ

シングルマザーとその2人の娘が、生活再建のために台北の夜市で麺屋台を始める。反抗的でありながらも将来への不安や焦燥を抱える長女と、祖父に「悪魔の手」と言われたために利き手である左手に罪悪感を覚える幼い次女。彼女たちがそれぞれの困難や誘惑に直面しながら、家族の絆を保とうともがく姿を描いた活気ある人間ドラマ。

左利きの少女の監督

ツォウ・シンチン

原題
Left-Handed Girl/左撇子女孩
製作年
2025年
製作国・地域
台湾アメリカイギリスフランス
上映時間
108分
ジャンル
ドラマ
配給会社
スターキャットアルバトロス・フィルム

『左利きの少女』に投稿された感想・評価

Omizu
4.5
【第78回カンヌ映画祭 批評家週間出品】
『ANORA』ショーン・ベイカー作品のプロデューサーとしても知られるツォウ・シンチンの単独監督デビュー作。カンヌ映画祭批評家週間に出品され、フィルメックスコンペにも出品された。

傑作!共同脚本、編集にショーン・ベイカーが入っているだけありそのクオリティは折り紙付き。とにかく撮影が素晴らしく、コメディとして十分に楽しめる作品に仕上がっている。

ある一家の騒動を描く家族ドラマだが、キャラクターがそれぞれ実に魅力的。特に自分はジョニーがよかった。隣の店で雑貨を売り、母と恋仲になるのだが、とにかくいいやつ。

適度にユーモアを取り入れつつ、家族というものを真摯に見つめた作品として秀逸。脚本がとにかく面白い。どこまでベイカーの手が入っているのか分からないが、展開力が凄まじい。

一見地味な話なのにここまで面白く仕立てた演出力も十分にあると思う。観客は大いに沸いていたし、誰にでもアプローチできる作品になっていると思う。

日本公開が決まっているが、これは必見!今年ベスト級の傑作コメディ。美しい撮影、驚くべき展開力と演出、キャラクターの魅力…どれをとっても素晴らしいと言うしかない。
たむ
4.0
フィルメックスコンペティションの中ですでに国際的に高い評価を得ている作品です。
カンヌ国際映画祭での評判から気にはなっており、アカデミー賞国際長編賞の台湾代表という事でも、頭一つ抜けている印象です。
ショーン・ベイカー監督もかなり関わっているので、その話題性もあるでしょうが、作品の力がなければ、という事もあります。
左手は悪魔の手、という古くから言い伝えを題材にして、現代の台湾を舞台にして展開する物語です。
伏線を張り巡らせてのどんでん返しが魅力ではありますが、カラフルでエネルギーに満ち溢れた作品ですね。
第26回東京フィルメックス コンペティション作品、ショーン・ベイカー監督繋がりで気になってチケットを取った。
奥さんが友人と台湾旅行の今週末、気づけば留守番の自分も4作品連続で台湾映画を観てる。

1年間カップ麺食べ続けた日本人が死んじゃった。防腐剤の取り過ぎて、死んでも腐らないんだって。

子どもの目線で見る、一家の台北生活。
夜市に出店するも、お金がきびしい中で元夫の葬儀代を出す母親、店長とデキている姉、左利きの年長の二女。
危ない仕事に加担する祖母、悪い意味で昔ながらの祖父。

左手は悪魔の手だ。
おじいちゃん嫌い。臭豆腐のように臭い。

昨年家族旅行で行った台北、夜市ではいろいろ食べ歩いて道端の食堂で夕食をとった。解体肉を積んだ🚚が通るとテーブルずらして道を空けたり、ガヤガヤ雑多で楽しかった。その時の記憶がリアルに蘇る、その場に戻ったかのように。

気持ちよく振り回された。
家族っていろいろあるけど、みんな元気であれば良しか。

上映後、ツォウ・シーチン監督登壇のトークイベント
この脚本をショーン・ベイカーと作るが、一旦断念して『テイクアウト』を制作したそう。そう言われれば、共通したものがある。
監督も左利きで、幼稚園で矯正されたそう。
自分も左利きで、昔よく注意されたことを思い出した。
姉娘役のMa Shih-yuanはインスタで見つけたそう。金馬奨の新人俳優賞を受賞、おめでとう。

『左利きの少女』に似ている作品

テイクアウト

上映日:

2025年07月04日

製作国・地域:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

  • マーメイドフィルム
  • コピアポア・フィルム
3.7

あらすじ

密⼊国業者への多額の借⾦を抱えながら、ニューヨークの中華料理屋で配達員として働く不法移⺠の⻘年の 1 ⽇を捉えた⻑編第⼆作⽬。徹底した社会派リアリズムのスタイルで、マンハッタンに暮らす移⺠…

>>続きを読む

アメリカから来た少女/アメリカン・ガール

上映日:

2022年10月08日

製作国・地域:

上映時間:

101分
3.7

あらすじ

2003年冬、母と妹とロサンゼルスで暮らしていた13歳のファンイーは、母が乳がんになったため、3人で台湾に戻ってくる。台北の中学に通い始めたファンイーは、決められた髪型や制服、苦手な中国語…

>>続きを読む

エイプリル

製作国・地域:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.6

あらすじ

フィリピン人移民のエイプリルは、台湾で老人を在宅介護していたが、母が重病との知らせを受け、老人も連れて帰国する。一方、老人の息子アウェイは、服役を終えて無人となった家に戻る。台比にわたるふ…

>>続きを読む