テイクアウトの作品情報・感想・評価

『テイクアウト』に投稿された感想・評価

3.8
375件のレビュー

ショーン・ベイカー初期傑作選より。

ニューヨークの中華料理店で、
配達員として働く不法移民の中国人の
ある1日を延々と観せられる。

ニューヨークで暮らす移民の厳しい日常が、
映し出される。

>>続きを読む
葉
3.7
おい!おまえ!!!とずっとイライラしていたのに、最後に感じる感情がショーンベイカー!と思った。一度も料理のシーンはなかったきがするのにあのお店のごはん食べたくなった。

この設定をよく考え着いたなと思う。
この配達いつまで続くの?と思ってしまったけど、当然?のことながら、ドラマは用意されていた。

その日に必ず稼がなければならないお金のために、粛々と笑顔もなく配達に…

>>続きを読む

面白いっちゃ面白いんだけどちょっと話が出来杉くんかな。上手すぎる悲劇というか予定調和なわけじゃないけどフィクション感が強く見えてしまった。いやフィクションで良かったんだけどさ。
チュン?ルン?だか名…

>>続きを読む
3.0

ショーン・ベイカーの手法をこれでもかと言うほど見せられて満足。
ずっとひたすらデリバリーしてるんだけど、主人公にとっては本当にひたすらデリバリーし続ける毎日なんだろうな。色んなお客がいて扉が開かれる…

>>続きを読む
Taul
3.5

『テイクアウト』(2004) ショーン・ベイカー初期傑作選で初鑑賞。NYの中華料理屋で配達員として働く移民の青年の一日を、手持ちカメラでまさに追うように撮る。徹底した働く姿への寄り添い方で、忘れかけ…

>>続きを読む
ふた
-

アメリカにおける密入国者の問題を正確に理解していない私がこの映画にスコアをつけることはできないが、カメラワークや物語の進み方はとてもリアリティがあり、淡々と進む物語ではあるものの上映時間の短さも相ま…

>>続きを読む
土偶
-

もうドキュメンタリー見てる気分になりかけた時にあのアルメニア人氏が登場し「いやドラマだった」と我に帰る。
すっかり途中からお腹がすきだして、終わってから炒飯食べるしかないでしょ。

ショーン・ベイカ…

>>続きを読む

俺が幸せかどうかなんて
この国は構っちゃくれない

金のためにココに来たのに
借金取りに追われる毎日

糞みたいな奴らのために
配達をし続けるしかなく

金のために笑顔で言えない
サンキューさんきゅ…

>>続きを読む

 手持ちでぐいぐい顔面に迫る、カサヴェテスみたいな画面に面食らったが、いやー面白い! 映画のほとんどが配達してるだけなのに面白い。いわゆる「一日映画」(一日の出来事を描いた映画)としてもかなり好きな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事