弱くて強い女たちの作品情報・感想・評価・動画配信

弱くて強い女たち2020年製作の映画)

孤味/Little Big Women

製作国:

上映時間:124分

3.7

『弱くて強い女たち』に投稿された感想・評価

えい
3.5
このレビューはネタバレを含みます
カラオケ付きのタクシーがやばすぎた
この映画を観た翌日に父親が入院したんだけど怖くてレビュー書けなかった
ストーリー自体は淡々としていて普通によかった
シエインシュエン本当に好き
台湾の母と三姉妹。出奔した父が亡くなり自宅に戻って来る。道教仏教の選択に始まり父の生前の暮らしが明らかに。動揺する家族達。ラスト葬儀シーンの喪主と遺影変化が印象的。受け入れた母強い。
タクシーで唄える文化は良いと思います。娘さん達は「弱くても強い女たち」、お母様に関しては「小節がきいてて肝が強すぎる女」でした☺️

LITTLE BIG WOMAN なばぁちゃんが、うちの天国のばぁちゃんにそっくりで、おもしろすぎて笑ったし、泣けすぎた。

それにしても、台南にはタクシーカラオケが普通にあるのか?初めて見た。歌っ…

>>続きを読む
4.0

家族ってほんっと難しいよな……どうにかしてあげたい気持ちは生まれても、どうにかしたいと思われたくないとも思うし、いつまでも理解できないことだらけなのに、理解しようとしたり、理解されたいと願ったり………

>>続きを読む
美人
4.3

台湾版の向田邦子原作作品て感じ。
家族と情ってままならない事ばっかりだけど、愛しいなぁ。
誰も正しくないし、傷つけ合うけど、想いあって生きていければそれでいいのかも。

邦題がダサすぎて観ないところ…

>>続きを読む
台湾の習慣は興味深かった。
タクシーでカラオケって…

台湾を旅行した時の人々の親切さ、優しさを思い出した。

ザ・台湾のオカンって感じの女性の家庭の話🇹🇼

音信不通の夫の事と3姉妹のそれぞれの人生、事情を丁寧に描いており撮影場所の変化はあまりないが何かついつい見てしまう感じでした。

台湾映画はよく見てい…

>>続きを読む
mmmoun
4.0

登場人物の誰にも正解を負わせず、それぞれの立場で生きているのが伝わってくる、丁寧なつくり。映像もきれいだし、台南の暮らしや風俗が垣間見える描写も印象深い。

亡くなったあとで、その人の知らない一面を…

>>続きを読む
mmaddo
4.0
予想以上によかったです

家族愛と台湾のカルチャーが詰まった作品

日本語・台湾語共にタイトルが良いですね

あなたにおすすめの記事