ロスト・イン・イメージズの作品情報・感想・評価

『ロスト・イン・イメージズ』に投稿された感想・評価

4.0

構造の複雑さ、映像のスタイリッシュさ、設定の魅力。日本映画では珍しいタイプのメタフィクション映画。
『気狂いピエロ』のオマージュである車内のシーンは再現度が高く、ゴダール好きとしてはたまらない。
終…

>>続きを読む

これは個人的な好みの問題だが、映画内映画などがあるメタフィクションの映画に求めているのは緻密な脚本構成だったり、非現実的な混沌、娯楽性というのもあるが、1番は映画のための映画であり、映画賛歌、映画愛…

>>続きを読む
3.0

平田雄己監督特集上映にて、20分の短編『ピクニック』と共に観賞。
『ピクニック』(2023) も『ロスト・イン・イメージズ』(2024) も、過去や虚構と現実との混淆を描く不思議な味わいの作品。

>>続きを読む

正面から探偵と女性が車に乗っているショット。夜に赤いライトが幾度も顔を照らし出す。
カメラは女性の背後を捉える。女性が鞄から銃を取り出し、後ろを向く。カメラは女性の背後を捉え続け、そこには主人公が現…

>>続きを読む

若さ爆発してる。
こういうフィクショナルな映画は日本の映画祭じゃ受けないだろうな、でもやりたいのわかります。
なんとなくエレメントオブクライムを思い出す内容。

画面強度がもう一つで、画面が暗くて、…

>>続きを読む
obat
-

疲れていてぼーっとしていたので、不可解なことや言動が理解できない人ばかりに思えてしまったのだけど、ラストシーンで腑に落ちてしまった。
本当に始まってしまったら、きっとこのように混乱に飲み込まれて行く…

>>続きを読む
F
5.0

ピクニックと同時上映、若き大学院生の映像どうたら学科?ということで映像のこだわりが凄い!僕は映画通でもないので、映画を見て面白いとか、つまらないと言っていればいいのだけど…よく通の感想で凄い才能を見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事