【愛はすべてに勝つ 絶望の果てにも明るい光がある 信仰は山をも動かす 愛があれば道が開ける 物事にはすべて道理がある 生きている限り希望の光がある】
あの『モンスター』で アカデミー主演女優賞を受…
この社会も男も本当にクソ。女の声なんて当たり前に聞いてもらえないし、真実よりも男のための利益が優先される。レイプは殺人って本当にそう。アイリーンは何も悪いことはしていないしずっと正しいことを言ってた…
>>続きを読む役作りがケタ違いの
映画"モンスター"にて
シャーリーズ・セロンが演じた
連続殺人鬼アイリーンのドキュメンタリー。
10代から体を売って歩く中で
何度も性的暴行を受け
同性愛者になり
年下の彼女と…
何百回レイプされても、レイプ男を7人殺すと死刑になることがわかった
彼女の復活が待たれる。
ラディフェミは必見。
女性への性的暴力に対して、いかに社会が無関心か、経験で知ってるから、共感しかなかった…
たぶん今だったら違う判決だったんじゃないかと思う
昔、モンスターを観て落ち込んだ記憶があるが彼女はやったことは赦されないけど同情するところがあり何か違ってたら、助けてくれる人に出会えてたら、と考え…