ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォーを配信している動画配信サービス

『ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォー

ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォーが配信されているサービス一覧

ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォーが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォーの作品紹介

ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォーのあらすじ

フランス、そして世界の映画史を塗り変えた2人の監督、フランソワ・トリュフォーとジャン=リュック・ゴダール。1968年の5月革命後、歴史と政治によって引き裂かれた2人の友情、そして「ヌーヴェル・ヴァーグとは何だったのか」をひも解いていく。

ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォーの監督

エマニュエル・ローラン

原題
DEUX DE LA VAGUE
製作年
2010年
製作国
フランス
上映時間
97分
ジャンル
ドキュメンタリー

『ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォー』に投稿された感想・評価

恥ずかしながらゴダールの後にトリュフォーなのかと思ってました。しっかりしれて良かった。

どの芸術分野でも、伝統とか文化をぶち壊す人がいる。そういう人がいるから芸術はドンドン進化していく。果たしてそれを進化と呼ぶべきかはわからんが。

意外だったのは、彼らヌーヴェルヴァーグが映画批評家からスタートしてたってこと。映画雑誌カイエ早速買いました。たくさん映画見てたくさん色んな人と感想を共有すること、それも映画を作る上で大切なことだってトリュフォーが言ってて、好き!ってなりました。映画好きじゃなきゃ映画作れないもんな。

最終的に犬猿の中になっちゃったらしいけど、あんたらがやったことは偉大だぜ。

5月革命にも触れててドリーマーズだなと思いました。
3.7
1950年代の終わりにフランスで始まった映画革命ヌーヴェル・ヴァーグが始まった。
この頃フランソワ・トリュフォーとジャン=リュック・ゴダールの伝説的監督が生まれた。
正反対の人生を歩んできた2人が、互いに尊敬、刺激しながらもヌーヴェル・ヴァーグを盛り上げ、そして結果的になぜ決別することになったのか?を作品や時代と共に綴るドキュメンタリー。
本当に膨大な映像資料。
その一つ一つがどのように世間で評価されたのか、そして彼らがそれぞれどのように認知度を上げていったのかが丁寧に描かれている。
むしろ何にも観た事ない人は前知識としてかなり勉強になるかもしれない。
元々すごく詳しい訳ではないし、すべての作品が好きな訳ではないけど、これを観て、2人の生い立ちやキャラクターの違いがありありと分かるのがとても面白い。
五月革命の時のカンヌ映画祭を期に左翼思想に傾くゴダールと、映画愛に突き抜けるトリュフォーの思想の違いが明るみとなり、決別を印象付けるあの写真・・・笑
こういうのを見つけて色々推測したり読み解く人が沢山いるってことがもう2人の凄さを物語ってます。

もちろんどちらが良い悪いとかそういう事ではないけど、互いに若い才能で映画界にセンセーションを起こしても、そりゃクリエーターだからいつまでも同じものを見つめて歩数を合わせられるわけじゃない。
2人が互いに背を向けて、歩んだからこそ広がる映画の道筋ができてそれぞれに影響された次の監督たちが生まれて行ったんだろうなと思うと色々と感慨深いです。
3.7
映画史を変えた2人の監督、ゴダールとトリュフォーの波乱に満ちた友情を解き明かすドキュメンタリー。

どれも貴重なインタビュー映像なんだけど特にビビッと来たのはフリッツ・ラングとゴダールが対談してる場面で一映画ファンとして感動してしまった。

『ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォー』に似ている作品

ジャン=リュック・ゴダール 反逆の映画作家(シネアスト)

上映日:

2023年09月22日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

  • ミモザフィルムズ
3.7

あらすじ

1950年代末から60年代のフランス映画界で革新的な映画運動、「ヌーヴェル・ヴァーグ」を先導し、常に独自のスタイルを開拓・探究しながら最前線を駆け抜けたシネマの巨人にして鬼才、ジャン=リュ…

>>続きを読む

ヒッチコック/トリュフォー

上映日:

2016年12月10日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.6

あらすじ

ヒッチコックとトリュフォーの貴重なインタビューの音声テープと、このバイブルとも言える本に影響を受けた、マーティン・スコセッシ、ウェス・アンダーソン、黒沢清、デビッド・フィンチャーといった、…

>>続きを読む

グッバイ・ゴダール!

上映日:

2018年07月13日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.3

あらすじ

もうすぐ 19 歳のアンヌは、パリで暮らす哲学科の学生。そんな彼女の人生に驚きの出来事が起こる。映画を変えたと世界中から注目される天才監督ジャン=リュック・ゴダールと恋に落ち、彼の新作『中…

>>続きを読む

BEYOND BLOOD

上映日:

2019年08月25日

製作国:

上映時間:

92分

配給:

  • 松竹
3.4

あらすじ

2003年フランスである映画が製作された。その映画の名は『ハイ・テンション』。それは世界のホラー・ファンを驚かせ、ホラーの歴史を変える[ニュー・ウェイブ・オブ・フレンチホラー]ムーブメント…

>>続きを読む

マルクス・エンゲルス

上映日:

2018年04月28日

製作国:

上映時間:

118分
3.4

あらすじ

26歳のカール・マルクスは、その過激な言動により妻と共にドイツ政府から国を追われる。1844年、彼はパリで若きフリードリヒ・エンゲルスに出会う。マンチェスターの紡績工場のオーナーの子息であ…

>>続きを読む

セザンヌと過ごした時間

上映日:

2017年09月02日

製作国:

上映時間:

117分
3.5

あらすじ

少年時代に出会ったセザンヌとゾラの絆は、境遇は違うが芸術家になる夢で結ばれていた。ひと足先にパリに出たゾラは、小説家としてのデビューを果たす。一方、セザンヌもパリで絵を描き始め、アカデミー…

>>続きを読む