シークレット ウインドウの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ジョニーデップの演技が素晴らしい
  • スティーブン・キングらしい伏線が散りばめられている
  • 雰囲気が良く、物語に引き込まれる
  • ジョニーデップのファッションセンスが素晴らしい
  • 謎解き要素があり、展開が楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シークレット ウインドウ』に投稿された感想・評価

3.4
ジョニデ主演でこんな映画があったのな〜
知らなかった

展開があまりにも...すぎて
徐々にオチが分かってしまうけども、
それでも真相がわかるまでの恐ろしさはある

家の雰囲気とか題材は好き
心理的な狂気とサスペンス。
孤独な環境で徐々に精神が病んでいく作家を演じるジョニデの演技が見事。
このレビューはネタバレを含みます

とりあえずジョニーデップがかっこいい。
モートの前に突如現れたシューター、最初登場した時からこいつへの違和感が半端なかった。
何故いつもタイミングよく現れるのか、何故そんな情報を知ってるのか、人を殺…

>>続きを読む

スティーヴン・キング『秘密の窓、秘密の庭』を、デヴィッド・コープが監督・脚色。作家(ジョニー・デップ)は離婚問題で焦燥、壊れかけていた。そこへ執拗に「盗作を公表しろ」と迫る人物が現れる。渋東シネタワ…

>>続きを読む
icon
1.0
株式会社犬をぞんざいに扱う映画を許さないの代表取締役としてこの映画は許せません
4.0
このレビューはネタバレを含みます

気になりすぎてみてしまった
ジョニーの演技力、なんとも言えない気持ち悪さ、先の読めなさ、あえてモヤモヤが残る終わり方がかなり好きだった
もう少し伏線的な話をスッキリ回収してくれたらよかったのかも、で…

>>続きを読む
KANJI
-
前から見たかった作品。
なんか設定的に開始30分くらいでオチがわかってしまいそのまま期待を裏切られる事なく終わってしまった、、、
momoa
3.5
この手の映画をよく見る人であれば、先の展開がすぐに分かると思う。

映画序盤からの雰囲気が好きな人は最後まで楽しめるだろう。
4.0

ジョニー・デップ演じる売れっ子作家モートのもとに突然、いわれのない盗作を告げるジョン・シューターなる男が現れる。その日から彼からの嫌がらせが始まり・・・というスティーブン・キング原作のサスペンス映画…

>>続きを読む

何となく予想はついてたけど、まさかな…なんて思ってたらそのまさかだった。
論理的な推理とかどんでん返しなオチが売りの作品というよりは、江戸川乱歩の言う「奇妙な味」の小説ように、読んだ後モヤっとした余…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事