こういうジワジワ盛り上がってくる感じ好きだわ〜
序盤から張ってくる伏線の回収がラストに畳み掛けてくるところはもちろんすごかったけど中盤の犯人との駆け引きや主人公の葛藤がよく描かれていて見ていて本当に…
めちゃくちゃ久しぶりに観た。
当時はノーラン作品だと意識してなかったけど、映像美は印象的だった。
この映画のヒラリー・スワンクがとにかく好きで、何とも言えない気持ちになる。
ガチで強い女より、ちょっ…
クリストファー・ノーランの初期作品に特徴的な、ギリギリに追い込まれていく心理描写に満ちている。いわゆる視線(まなざし)をモチーフにした作品であり、1997年製作のノルウェー映画のリメイク作。
タイ…
白夜、進み出したら眠る暇もない、眠ることさえ許されない。
霧の中で何を隠したのか。有耶無耶にするのか。
無駄なシーンがなく、アル・パチーノの眼が、不眠の魔力を宿らせ表現している。
五徹くらいしてい…
ホテルの部屋が明るくて眠れないなら、窓のない部屋や地下室などに部屋を交換して貰えば良いのにね、警察署の一室でも良いし。それじゃあ、映画にならないか?
アル・パチーノの灰汁の強さを全面に出した映画。ヒ…
白夜を舞台にした心理サスペンスの傑作。
クリストファー・ノーランの初期の監督作品です。
個人的にはアル・パチーノとロビン・ウィリアムズが初共演というのがやはり嬉しかった。
殺人事件の捜査の…