最近見た映画で一番好き。
・金と泥ならどっちが役に立つか。種を蒔くなら。みんな何かの役に立っている。
・過ちを認め改心した者は勇者
この二つの言葉が凄く刺さった。素敵な言葉。
主人公が死ぬのはいかが…
香港映画初心者※
そうばんのビジュアルがオタクの夢みたいでびっくりした💦悪魔的良さ、天才。主役じゃないのになぜそんなにお着替えするのか……いいぞ!!!止められない激重感情……ありがたいから皆んなみ…
光堕ちアンディラウと始終闇のニコツェが良すぎる。ウージンの散り際もかっこよすぎて天才かよってなりつつ、本来人に刃を向ける側でない僧たちが散りまくるのはほんまにつらく…しかしながらやはりニコツェが最高…
>>続きを読む「少林寺」の新解釈という話だったよね?
比較しようと思って観ていたけど最初から最後まで別ものだった
「少林寺」をベースに観てたから
アンディ・ラウいつ出てくるのかな〜と思ってたらはちゃめちゃ悪者で…
本日2作目もジャッキー・チェン出演を吹替にて鑑賞。1912年の中国を舞台に、アンディ・ラウ演じる将軍が、軽視していたはずの少林寺に居候。愛娘を失った悲しみにより、これまでの自分の過ちを悔い改めていく…
>>続きを読む新少林寺見ました。
めちゃくちゃ面白かった。上品な中規模戦争モノでした。3回ぐらい泣いて精神にダメージは受けた。カンフー娯楽モノかと思ってたので……愉悦族スイッチを入れるべきだったw
同性の上官に…
あーーーーYouTubeの無料公開でみつつ、アマプラで配信している事に気がつく!
めっちゃ面白いんだけどぉおおおお
切な(´༎ຶོρ༎ຶོ`)!!師兄たちーーー
そんな…そんな愛すべき兄貴たちが死ん…
とにかくストーリーがわかりやすくてありがたい。アンディラウ、ニコツェ、ジャッキーチェン、ウージンとキャストも豪華。そしてやっと応援できるアンディ・ラウを見れたなという気持ち(最初の方は酷いんだけど)…
>>続きを読む