少林寺と言えばリーリンチェイ(現ジェットリー)版が有名で
今までのカンフー映画の概念を覆すスピードで
本物の武術大会優勝者たちが繰り広げるアクションが
思春期の私の心に残ってますが
この少林寺の大…
どんどん人死ぬし、こんなにもひどいこと思いつけるんか、ってくらいしんどいシーンが続いた中でのジャッキーの安心感よ。
野菜炒めと人こねてるのおもしろすぎて涙ふきながら声出して笑った
子どもたちも可愛く…
1912年(辛亥革命後)の中国。飛ぶ鳥を落とす勢いの非情で冷酷な候杰(こうけつ)には美しい妻と可愛い娘がいた。しかし腹心の裏切りにより全てを失う。そしてかつて攻め入った少林寺に逃げ込む羽目に。そこで…
>>続きを読む清朝が滅亡した辛亥革命の時代、将軍の侯杰は部下の裏切りに合い、全てを失い少林寺に帰依する。
寺の厨房係(ジャッキー・チェン)に受け入れられ、仏の道に導かれ、遂に悟りを開いた侯杰。
戦火を逃れた避…
めちゃくちゃ良かった〜!!
アンディ今までのことは無しなのかい!?
とは思ったけど
失ってわかるよね…
こればっかりはわからなちものね…
ジャッキーが次の祖になるのか!?
義理のお兄さんめちゃ…
清朝末期、軍閥の抗争に巻き込まれた将軍が少林寺に身を寄せ武術を通して贖罪と悟りを得ていく物語。
派手なカンフー映画というよりも人間ドラマの比重が大きい。
ジャッキー・チェンが料理僧として登場する…
めっちゃ面白かった〜!
戦う坊さんたちが格好いい!
馬がとにかくすごい
修行シーンが好き
◆戦争大好きお父さんな将軍侯杰(こうけつ)は部下の曹蛮にはめられ、娘も地位も失った。少林寺に逃げ込んだ侯杰…
イライラするし
フッと笑えるし
泣けるし
イケメンいるし
めっちゃいい🤩
イケメン僧侶♡
逃がしてから1人で戦うのとか
マジでカッコ良すぎる♡
曹蛮
7:3ピッチリより髪下ろしてる方が
めっちゃ…
序盤、極悪将軍時代のアンディ・ラウがあまりにもかっこいいので曹蛮と一緒にメロメロになってしまった。この人の下で成り上がりたかったんだよな曹蛮、分かるよ。
その曹蛮くんは序盤の冷遇されるところも大変セ…