銀河ヒッチハイク・ガイドの作品情報・感想・評価・動画配信

『銀河ヒッチハイク・ガイド』に投稿された感想・評価

お久しぶりです
初っ端で地球吹っ飛んでワロタ
ハゲになってるひとがいっぱいいてわざとなんかな笑
宇宙人いろんなひといて面白かったです
うに
-
マーティン・フリーマン目当てで鑑賞。
何も考えないでみれる。

小説が名作らしいので読みたいが、映画だとB級感が溢れるのは技術と表現の限界なのか脚本の違いか……
TT
4.1
前に観た。
軽いノリで地球が吹っ飛ぶ。
でも宇宙は広いんだぞ〜!ってロマン溢れる映画。
色んな宇宙人が出てきて色んな設定があって単純にワクワクしたし、ところどころ毒があるのも良い。

我が心の映画。SFの名作、傑作。
ラジオドラマから火が着いて小説版は全世界で約1,600万部が売れた。後にTVシリーズ、ゲーム化、コミカライズを経て満を持しての映画化である。
監督はこれまた心の映画…

>>続きを読む
-
🍅61% 🍿65%
THE HITCHHIKER'S GUIDE TO THE GALAXY
小学生男児が作ったクソしょうもないSFって感じ。面白いけどまた見たくなるほどハマらない。エレベーターが何度も止まってイライラする感じに近い。ぐだる。
3.5

アイルランド留学中にマーティン・フリーマンの自叙伝買うくらいにはマーティンが好き(きっかけはドラマ シャーロック)
SF好きに勧められ、普段映画を流し見する私がちゃんと理解できるようにと集中してみた…

>>続きを読む
利一
5.0
究極の質問の答えもあの歌も知っていたのになぜか観たことなかった ビル・ナイっていつもズルい役どころをやってる ぜひディスクで観てほしい作品!
3suke9
3.8

ガース・ジェニングスの頭の中を覗き見できる良作

子供の頃。
こんな宇宙人がいて…
実は人間は何かの実験で…
とか色々考えた人には必見の作品。

「ガイド」のアニメーションとか
キャラはすっごい可愛…

>>続きを読む

銀河ヒッチハイク・ガイド: 2005年(英)109分を鑑賞
ガース・ジェニングス監督
地球がバイパス工事で破壊される話

有名な生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答の元ネタの映画化
ディー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事