口笛が流れる港町の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『口笛が流れる港町』に投稿された感想・評価

3.0

〖1960年代映画:渡り鳥シリーズ:アクション:日活〗
1960年製作で、小林旭の『渡り鳥シリーズ』の第2作のアクション映画らしい⁉️
さすが小林旭❗宍戸錠も見参‼️の作品でした。

2024年28…

>>続きを読む
3.3

ギターの流し渡り鳥滝伸次が、流れ着いた九州阿蘇で借金を抱えた牧場を守るために的場組とた戦う日活アクションで『渡り鳥シリーズ』2作目。日活アクションはまとめると無国籍風でコミカルかつ任侠要素もあるヒー…

>>続きを読む
Go
3.6

【宍戸錠かっけーー】
決まったキャストで 毎回違う役と毎回違うシチュエーションで だいたい同じような映画っていうなんだかわからないこの「〇〇の渡り鳥」

もともと 東映の特撮ヒーロ! 快傑ズバットが…

>>続きを読む
アキラの役名が伸治で、ギターを持ち、相手がジョーで、ルリ子共演。監督が武市。これは「渡り鳥」だよね?
蛯鯛
2.0
これこれ、こういうの、という感じのアキラ。

「そっちの眼鏡に適ってもこっちの眼鏡に適うかな」

面白かった『成熟する季節』と同監督作ということで渡り鳥シリーズ第2作とかは知らずに鑑賞。
☻西部劇ルックのキザ神・マイトガイ!
☻善いモンかな?悪…

>>続きを読む
tim
-
全然港のシーンなくてウケた
宍戸錠最高!!それだけ!!
SWTT
3.2
宍戸錠のピストルアシストいいね!

小林旭×宍戸錠は
アベンジャーズ並の安定感。

あなたにおすすめの記事