ピルクスの審問を配信している動画配信サービス

『ピルクスの審問』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ピルクスの審問
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ピルクスの審問』に投稿された感想・評価

人間とロボットが同乗するロケットで誰がそうなのかわからない中「自分は人間だ/ロボットだ」と詐称・告白する同僚たち、人間に反逆を宣言するロボット、イーストウッドの「ハドソン川の奇跡」のような人間の不完全さを認める終わり方(メチャスキー)な一方、人間の敗北を仄めかす終わり方!
真っ黒な画面に白い点で描かれた星(それなのに奥行きがあってすごい、どうやったんだろう)、シンプルなロケットのセット、チープでダサいと評されてたけど個人的にはかなり好き 未知のものであるロボットを「にせ人間」と言って忌避する人々の感覚(演出)が興味深かった
3.6
なかなか宇宙に行かないのでちょっとダルいなと思っていたが、いざ宇宙に出ても意外と地味な心理戦が中心だった。
乗組員が皆どこか人工的な表情、動きを見せることで、アンドロイドが誰なのか疑心暗鬼に陥っていく主人公の不安な心情は観客も共有することになる。
宇宙空間の描写など「2001年宇宙の旅」を意識している雰囲気はあるが、「2001年〜」から十年経ってこれだと安っぽくは感じてしまう。いや愛せるチープさではあるが。本筋とは全く関係ない、クラブで裸の女が奇妙なダンスをしている描写など笑える。アンドロイドの手がびろーんと千切れる瞬間は素敵。
神
3.0
特集 ソヴィエト映画の世界

変な踊りも手がびょーんと伸び千切れるのも船内セットもよかった。

『ピルクスの審問』に似ている作品

2300年未来への旅

製作国:

上映時間:

118分

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.4

あらすじ

西暦2274年、人類はコンピューターの管理のもと、ドーム型の都市で暮らし、30歳になると抹殺される定めになっていた。脱走者を処刑する“サンドマン”のローガンは、ある日脱走者と出会ったことか…

>>続きを読む

遊星からの物体X

上映日:

1982年11月13日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • アーク・フィルムズ
  • boid
3.9

あらすじ

1982年の冬、南極基地にいる12人の隊員が10万年以上も氷の中に埋まっていたエイリアンを発見する。氷が溶け出てきたエイリアンは、次々と形態を変えながら隊員たちに襲いかかる。

スター・トレック

上映日:

1980年07月12日

製作国:

上映時間:

132分
3.3

あらすじ

23世紀、大宇宙に天体規模の大きさの雲が発生。調査に赴いた惑星連邦の宇宙艦船を破壊消滅させ、地球に迫る。この未曾有の危機を阻止できるのは、かつて5年間の調査飛行で全宇宙に勇名をはせたカーク…

>>続きを読む

2010年

上映日:

1985年03月23日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.4

あらすじ

宇宙船・ディスカバリー号事件から9年。設計責任者のフロイド博士らは事故調査のためソ連の宇宙船で木星へ出発。無事ディスカバリーを再始動させ木星の調査を始めるが、異常現象に遭遇。そんななか、博…

>>続きを読む

レッド プラネット

上映日:

2001年01月13日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.0

あらすじ

21世紀、地球の環境汚染は深刻化。新天地として火星を選択した人類は、移住のために酸素を発生させる計画を進めていた。ところが、その途中で問題が発生。原因調査のために現地へ向かった科学者グルー…

>>続きを読む

遊星からの物体X ファーストコンタクト

上映日:

2012年08月04日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.4

あらすじ

古生物学者ケイトは、調査に訪れた南極のノルウェー基地で、氷に閉じ込められた未知の生命体を目にする。だが、研究を進めるうちに氷の中から凶悪なエイリアンがよみがえり、隊員たちを襲い始める。しか…

>>続きを読む