ビューティフル・ルーザーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ビューティフル・ルーザーズ』に投稿された感想・評価

"サブカルチャーに出会って、暗くて変な女の子からクールで変な女の子になった"という話が好き

ハーモニーコリンの公園の切断頭のくだりなにw
37
-
ハーモニーコリン節が効いていた
美の価値観も個の価値観もありのままを守っていきたい、あなたもわたしも。
芽生
-
とことんレールから外れて、世間の正しいをぶっ壊し続ける、世間的にはクレイジーな人がカルチャー作ってて、かっこいい、
ストリートカルチャーが生まれた土地に働く前に行ってみたい。
5.0

好きな映画は何?と聞かれたら答えてる1つ。マーガレット・キルガレンの作品がとにかく好きで、いまだに知らないzineを見つけるとちょこちょこ集めてる。これは私の中では友達の話。離れてももう会わなくても…

>>続きを読む
kana
-
表現することの楽しさとか大切なこと思い出させてくれた
やっぱりアートはときめく!
作り続けような!
バリーマッキーとかシェパードフェアリーの活動がみれる貴重すぎる映画
3.0
期待してたほど…ちょいおじが俺らの若い頃は〜って語る感じの内容。。。
ハーモニーコリンが「自分が観たい映画を自分で撮る、頭の中のイメージを映像化できるならそれでいい」って言ってたのが印象的。

この世に生活する人間として最もポピュラーな生き方とは何か。毎日決まった時間に働き、ビジネスの一部を動かし、決まった日に仕事から解放されるような生き方がおそらくそうだ。
ポピュラーは正義だろうか、正解…

>>続きを読む
SUUU
3.5
アーティスト達のドキュメンタリー映画で面白かった!
現代アーティスト疎かったので勉強になったし、ゴンちゃん良かったッスね。

また皆んなで集まって展示会やったの良かったなー。

アートってなんなのだろう。常識に囚われないこと。美しいこと。なんだかわからないけど心惹かれること。世間への反抗。

本作はアート、特にグラフィティから始まったニューヨークのムーブメントを内側から描い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品