アーティストを配信している動画配信サービス

『アーティスト』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アーティスト
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

アーティストが配信されているサービス一覧

アーティストが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

アーティストの作品紹介

アーティストのあらすじ

フランスで人気のスパイ・コメディ「OSS 117」シリーズのミシェル・アザナヴィシウス監督と主演のジャン・デュジャルダンのコンビが、ハリウッド黄金期を舞台に白黒&サイレントのスタイルで描き、みごと2012年のアカデミー賞作品賞に輝いた異色のロマンティック・ストーリー。

アーティストの監督

ミシェル・アザナヴィシウス

原題
The Artist
製作年
2011年
製作国
フランス
上映時間
101分
ジャンル
ドラマ恋愛
配給会社
ギャガ

『アーティスト』に投稿された感想・評価

映画が映画を語る。

温かな劇中劇に心癒される。

ずっと気になっていたので観れて嬉しい。映画業界がサイレントからトーキーへと移り変わる時代。その流れに乗り切れずに没落していくサイレント映画界のスター俳優と、トーキー映画の到来と共に彗星の如く現れた若手女優の温かくも儚い恋を描く。

恥ずかしながらサイレント映画といったらチャップリンくらいしか観たことないもので、へーこんな感じなんだぁってのが正直な感想です。映像が映し出されてその手前でオーケストラが実際に演奏するのはかなり魅力的ですよね。一回はそういうの味わってみたいな。

物語の構成はかなりわかりやすかったです。会話が聞こえない分、音楽だったり構図だったりに注意が払えますね。さりげない仕草での感情表現にも普通の映画より気がつけてなんか幸せでした。有声映画が当たり前になった現代で昔の良さを教えてくれる作品は中々無いので素晴らしいと思います。

サイレントからトーキーへの変化の表現の仕方がとても素敵でした。ネタバレになったらやなので書けませんが笑

めっちゃ褒めたな。

ぜひぜひ
4.5
「アーティスト」
原題「The Artist」
2012/4/7公開 フランス作品 2018-200
アカデミー賞作品賞再鑑賞シリーズ
2012年第84回 アカデミー賞作品賞

映画好きにはたまらない一作ですね。私も大好きな作品です!
監督のミシェル・アザナヴィシウスはサイレント映画時代の映画製作者を賞賛し、自身も長年サイレント映画を作ろうとしていて、製作が実現されました。なので、入れ込みようは妥協なく、サイレント映画としてのクオリティの高さ、本当に1930年代あたりの作品と見間違う可能性さえある、見事なレプリカぶりになっています。
サイレント映画時代に採用されていた1.33:1のスクリーン比で作られ、全編モノクロ作品であるにも関わらず、撮影監督のギョーム・シフマンによってカラーフィルムで撮影されました。サイレント映画の雰囲気を再現するために、レンズ、照明、カメラの動きなどの技法は当時のものにあわせるこだわりようでした。
また、ストーリー展開の素晴らしさだけではなく、サイレント映画ならではの、その場面場面での感情表現を増幅する、素晴らしい音楽と、細やかな演出、特に女優ペピーがスーツと抱き合うシーン、ペピーとジョージがのぼりさと下りの階段をすれ違うシーンや焼けたフイルムでコマ送りのダンスシーンなどは特に印象に残ります。
また、ヒューマンドラマ&ラブストーリーの要素も大きく、後半は特に感動シーンも多く、私はに関して言えば後半で3回も泣きました(笑)
そういう意味で、この作品の持つ新しい側面に仮に気がつかなくても、「オールド・ファッションな、なくなってほしくないヒューマン・タッチなストーリー」としても単純に楽しめることも出来ます。その意味で見る人にいろんな楽しみを与えてくれますね。
いやあ、これは本当によく緻密に考えられた非常に深い作品ですね!

2011年・第64回カンヌ国際映画祭で主演男優賞を受賞した白黒&サイレントのラブストーリー。舞台は1927年のハリウッド。スター俳優のジョージ・バレンタインは若い端役女優のペピー・ミラーを見初めてスターへと導くが、折しも映画産業は無声からトーキーのへの移行期。無声映画に固執し続けるジョージが落ちぶれていく一方で、ペピーはスターダムを駆け上がっていく。監督は06年の第19回東京国際映画祭グランプリ受賞作「OSS 117 私を愛したカフェオーレ」のミシェル・アザナビシウス。第84回アカデミー賞では作品賞、監督賞、主演男優賞ほか5部門を受賞。フランス映画として初の米アカデミー作品賞受賞作となった。
Kota
3.0
過去20年のアカデミー作品賞で唯一未鑑だったやつ。なんで2012年にサイレント映画がアカデミー作品賞を取るのだろう…。これだったら普通に当時のサイレント映画観た方が良かったな。前半眠たすぎて死ぬかと思ったけど、ラスト10分と犬はずっと良かった。

『アーティスト』に似ている作品

雨に唄えば

上映日:

1953年04月01日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
4.1

あらすじ

ジーン・ケリーが監督、主演を務めた名作のミュージカル映画。サイレント映画のスター俳優・ドンとリナの映画がトーキーになることになったが、悪声のリナの声をドンの恋人・キャシーが吹き替えることに…

>>続きを読む

ブロードウェイ・メロディー

製作国:

上映時間:

110分
3.0

あらすじ

ブロードウェイでの成功を夢見てNYにやって来たハンクとクィニーの姉妹。ハンクの恋人エディが作った曲「ブロードウェイ・メロディー」の評判でなんとか公演に参加できた姉妹だったが、いつの間にかエ…

>>続きを読む

スタア誕生

製作国:

上映時間:

111分
3.7

あらすじ

田舎娘のエスターは女優を夢見てハリウッドへやってくるが、仕事を見つけられずにいた。友人の紹介でパーティの給仕をしていたエスターは、人気俳優のノーマンに見初められる。彼の紹介でスタジオと契約…

>>続きを読む

ヨーヨー

上映日:

2022年12月24日

製作国:

上映時間:

96分
4.1

あらすじ

大恐慌で財産を失った大富豪とサーカス団の女曲馬師、その6歳の息子が地方巡業で暮らしを立てている。やがてサーカス界で大成功を収めた息子は、かつて父が暮らした大邸宅を買い取るが…。サイレント喜…

>>続きを読む

ジャズ・シンガー

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.4

あらすじ

ユダヤ教の司祭を父に持ち、その跡を継ぐように育てられたジョン。だが、彼は父と決別してジャズシンガーになる夢を叶えていた。人気を博したうえに舞台女優メアリーという恋人も得た彼だったが、大舞台…

>>続きを読む

バビロン

上映日:

2023年02月10日

製作国:

上映時間:

188分

ジャンル:

3.9

あらすじ

1920年代のハリウッドは、すべての夢が叶う場所。サイレント映画の大スター、ジャック(ブラッド・ピット)は毎晩開かれる映画業界の豪華なパーティの主役だ。会場では大スターを夢見る、新人女優ネ…

>>続きを読む

関連記事

映画ファンが「アレ、見逃してたかも…?」2010年から2023年までの歴代アカデミー賞作品賞 受賞作まとめ!

ノスタルジックで新しい味わい。カラー時代にあえて白黒で撮影したモノクロ映画13本

犬の魅力は“癒し”だけじゃない!超個性的な犬が登場するちょっと変わった犬映画16本