サンセット大通りの作品情報・感想・評価・動画配信

サンセット大通り1950年製作の映画)

SUNSET BOULEVARD

上映日:1951年10月28日

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 過去の栄光にすがり続ける元大女優、グロリアの迫力の演技が凄かった。
  • ノーマの恐ろしさを徐々に明らかにする展開が面白かった。
  • ノーマの狂気的な熱演がとにかく凄まじくて恐怖したと同時に切なくなった。
  • 製作裏の話も面白く、この時代にこのテーマと手法でこんな映画を作ったビリーワイルダー監督の才能に感嘆した。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サンセット大通り』に投稿された感想・評価

aka
4.6
倒叙ミステリー

劇的な演技と、
独特なユーモアが刺さりまくった
みき
4.3
このレビューはネタバレを含みます

前半は退屈だったが、後半(使用人のマックスが元監督・元夫だったと打ち明けたあたり)からクライマックスに向けての展開はかなり引き込まれた。
ノーマ役は怪演で見ていてしんどくなった。女性特有の不安定さ、…

>>続きを読む

良くない方へとジリジリと進んでいく、それを見届けるそんな映画。

過去の栄光に縋る思いや自分はきっと他と違うみたいな誰しもが一度は思う感情が登場人物に色濃く出て没入感がある。

女優のノーマがとにか…

>>続きを読む
死後の語り。J・G・バラード『時の声』より「音響清掃」の声の出なくなったプリマドンナ。
トリ
3.4
このレビューはネタバレを含みます
とても見やすかった。

人に評価されたり、必要とされることって良い面と危険な面があると思った。

最後のシーンへの持っていき方、なるほど〜ってなった。
5.0

1度観たら忘れられなくて、これを超える映画にまだ出逢えてない気がする。

とにかくショッキングなんだけど、面白くてあっという間に時間が過ぎてたことにも驚いた。

50年代のモノクロ映画、観るのだるい…

>>続きを読む
rara
-

この時代にテンポ感が心地よく進む映画をつくってるのはすごいな、今みても新鮮だなと思った。

みた後調べたら、この映画は映画史の転換点を映し出していることがわかった。サイレント映画の栄光と没落を象徴す…

>>続きを読む
4.0

2025年79本目

「映画についての映画」の古典を鑑賞。デヴィッド・リンチが公言しているように本作から強い影響を受けていることは、ピークを過ぎた女優の悲哀を題材にしていることや、作中のパラマウント…

>>続きを読む
サイレントからトーキーへの変革って良くも悪くも大きく影響を与えたんだなって改めて思った ラストシーン本当に圧巻

あなたにおすすめの記事