殺し屋1の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『殺し屋1』に投稿された感想・評価

愛は、かなりイタイ。

グロテスクでナンセンスで悪趣味なのにこのカッコよさはなんだ
まり
3.0
当時、漫画と浅野忠信大好きだったので映画館で観ました。
映画館のデカいスクリーンで観るにはちょっとキツかったー!
でも浅野忠信カッコいいし✨
イチが大森さんだったとはだいぶ後から知りました(笑)
なぎ
5.0
ワハハハハハハハ‼️‼️‼️‼️
最高‼️‼️‼️‼️‼️
逆オマージュもそうだしサントラも衣装もそうだけど、何よりカメラ置く場所とレンズ選び神すぎる
浅野忠信ってマジヤベー
トモ
3.4

悪くない。
編集の感じはそんなに好きじゃない。見てて飽きないのは良いんだけど。
世界観が良かった。てか金髪が殺し屋1じゃないのね。R18なのもあってちゃんとグロくて良かった。なんかCGの質感が時代を…

>>続きを読む
あ
2.9

R-18だから身構えてたけど意外と平気だった。内容はちょっと原作を読んでないと理解しにくい部分があったかも。でもまあまあ楽しめた。最後の屋上のシーン、垣原のジャケットが光に当たってて凄い綺麗だったな…

>>続きを読む
5.0

新宿を根城とする暴力団の組長が何者かに殺されたことをきっかけに歌舞伎町で巻き起こる凄惨な殺し合いを描いたバイオレンスアクション。

日本が海外に誇る変態バイオレンス映画。三池崇史や浅野忠信の最高到達…

>>続きを読む
MIKU
3.8
好き。非常に好きでした。笑
たくさんの変態が出てくる。
浅野さんのビジュが神がかってました。
原作も読みます!!
JUNPEI
3.2

久々に見たくなって見た。

三池崇史が漫画原作を映画にする時
いつも「惜しい」か「あらら」かで
「メッチャええやん!」に出会った
ことが、まだない。

今回は「あらら」。

塚本晋也の名演が不気味さ…

>>続きを読む

昔漫画で読んでてグロすぎて途中でやめたけどこの映画は最後まで見れた。
浅野忠信かっけー。大森南朋演技うめー
「GONIN」とか「鮫島男と桃尻女」とか「青い春」とか「濱マイク」とかこの辺の時代の映画か…

>>続きを読む

浅野忠信かっこいい
2000年代の世界観、ヤクザ、狂気性、サントラ、全て相まってかっこいい
イチのかかとで真っ二つに割るやつが一番好き

あなたにおすすめの記事