なんだろうな、この上手く説明できないんだけど、心の底からジワジワっと痺れる感覚が最高なんだよな。
独特な世界観や演出に段々心が惹き込まれていき、トイレのシーンでそれが爆発するもラストシーンはあっさ…
組の金を持ち逃げしたヤクザと叔父から逃げる為に家出した女の逃避行。
例えばカウントダウンのフィルム映像が時々差し込まれるスタイリッシュな感じは良いとして、脈略の無いどうでもいい会話がわざとらしくて…
「SM(さむい)」
浅野忠信が組の金盗んでチャンネーと逃げるお話。
ガイ・リッチーだとかタランティーノの影響をモロに受けたであろう石井克人監督の一本。ちなみに、『キル・ビル Vol.1』のアニ…
(2023.1.25 再鑑賞)
公開当時に観たが、まさかデジタル配信されるとはいい時代になった。望月峯太郎の原作コミックの基本軸を押さえつつ、キャラクターをより多彩にし、会話劇を中心としてテンポよく…
バイオレンスで尖ってるけどかなりオフビート感あっておもしろい。それにしても豪華なキャスト。確かにタランティーノ感あるって言うのが恥ずかしいくらいタランティーノ感ある。敵役たちの個性と衣装が素敵。鶴見…
>>続きを読む講談社・東北新社