殺し屋1のネタバレレビュー・内容・結末

『殺し屋1』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作を考えると非常に残念。
改変等を含めて、なぜ製作されたか本当に理解できない。

映画自体は80点ぐらいだけど
原作と比較したら50点ぐらいの内容

原作はとにかく本当に超絶過激でトラウマ
読んだあと最高に気分悪くなったし
その単行本をチラ見した弟が『こんなの読んで何が楽しいんだ…

>>続きを読む

前半はただのスプラッター映画で半目でみてたけど、後半からは歪みまくったキャラたちの心理と視点がぐちゃぐちゃになっていってのめり込まれた。
原作とはお話の結末とかキャラのヴィジュアルとか(垣原とか)が…

>>続きを読む

コアチョコ映画祭で「殺し屋1」 を観た。
とにかくエグい!グロい!に特化してる。
浅野忠信の眼の光がないのが印象的でカッコいい。
塚本晋也監督のキャラもはや面白い。
登場人物全員狂ってる!
なんなん…

>>続きを読む

グロかったけど友達と笑い飛ばしながら見たらギリ耐えられる、ひとりではむり
でもほんとにグロくて悲惨というよりは、ブラックジョークというかデフォルメみというか、ありえなさすぎてちょっと笑わせてくるよう…

>>続きを読む

どちらかというと原作の感想になってしまうのだけど、グロいしエロいよ!みたいな評判から見たところそこよりも各人物の関係背景内面が面白かった。原作はまだ5巻までしか読めていなくて、どこがどう変わっている…

>>続きを読む

映画的ハッタリが面白い映画
そんなわけねぇだろ!とツッコミたくなる展開も愛せる面白さがある

オープニングは普通にカッコいい
大森南朋のスペルマでタイトル出るの良い!
あの精液は塚本晋也の精液だと音…

>>続きを読む
世界一キモいタイトルバック。いい実写。痛そうなところは手で隠しながら観た。木下ほうかが裂け切るCGは面白かった。

本気で意味わかんない、気づいたらみんな死んで終わってた^^; 古い映画はあんま見たこと無かったからおもしろかったかも
体吊るすやつすげえあれほんとに吊るしてる?
浅野忠信の見た目が最高!あのギラギラ…

>>続きを読む

殺し屋VSヤクザ。
笑いあり!血液あり!内蔵あり!
人体破壊の嵐!

木下ほうかが真っ二つに斬られるシーンで「スパッとジャパンやん!」としょうもないダジャレで突っ込んでしまった。

浅野忠信がかっこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事