ヒット作『ピラニア』の続編として製作されたようですが、コレは全くの別物として楽しんだ方が良いと思います。
今作で人々を襲う殺人魚というのは、ピラニアとトビウオを合わせた生物兵器です。
ピラニア…
原題はピラニア2ということで、特に繋がりはないがピラニアの続編。紆余曲折あったみたいだがジェームズ・キャメロンの監督デビュー作。冒頭で殺される定番のカップルが女の方が積極的という珍しいパターン。あの…
>>続きを読む殺人兵器として開発された怪魚が人間に襲いかかるというSFサスペンス。「ピラニア」(78)のチャコ・バン・リーウェン(筑波久子)とジェフ・シェクトマンが製作。「テンタクルズ」(77)のオビディオ・G・…
>>続きを読む稀代の名映画監督のジェームズ・キャメロンの初メガホン作品だが、内容は残念ながら褒められたものではなかった。
全体的にストーリーが間延びしており、人間同士のしょうもないアレコレばかりで殺人魚の登場が…
ピラニアの続編ならちゃんと続編らしいタイトルつけないと。80年代のらしい展開が続くけど、血とかグロ描写は割とキレイで良かった。突っ込みどころ満載の展開が続くけど、王道のB級映画。ヘリの乗り捨ては見逃…
>>続きを読む大好物のB級パニック映画。
この映画は視聴する者の想像力が試される映画です。
想像力(というか妄想力)をあまり使えない方にはオススメできない挑戦的な作品。
ジェームズ・キャメロンのデビュー作となって…
ジェームズ・キャメロン監督の処女作。
空飛ぶ魚(顔面凶器のトビウオ)が人を襲う、簡単に説明するとそんな作品です。
ちゃんとしたストーリーはあるものの、出てくる人達はとても香ばしく、何とも言えない面白…