舞踏会の手帖を配信している動画配信サービス

『舞踏会の手帖』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

舞踏会の手帖

舞踏会の手帖が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Video見放題, レンタル, 購入初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る

舞踏会の手帖が配信されていないサービス一覧

U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

舞踏会の手帖が配信されているサービス詳細

Prime Video

舞踏会の手帖

Prime Videoで、『舞踏会の手帖は見放題配信中です。
Prime Videoには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は13,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
見放題, レンタル, 購入
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴
  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

舞踏会の手帖の作品紹介

舞踏会の手帖のあらすじ

若い頃に結婚した38歳の未亡人・クリスティーヌ。年の離れた夫を亡くした今になって、青春を謳歌しなかったことを悔やんでいた。そんな時、彼女は昔の手帳を見つける。16歳の時に舞踏会で踊った相手の名前を発見し、かつての恋人を訪ねてみようと思い立つ。

舞踏会の手帖の監督

ジュリアン・デュヴィヴィエ

原題
UN CARNET DE BAL
製作年
1937年
製作国
フランス
上映時間
130分
ジャンル
ドラマ

『舞踏会の手帖』に投稿された感想・評価

4.2
未亡人となった女性が過去を振り返るロマンス作品。 

夫を失い未亡人となった美しい女性。
夫の遺品を整理しているときに、20年前に自分が16歳の時に初めて参加した舞踏会を記録した手帖を見つける。
そこには舞踏会で誘いを受けた10人の男性の名が記されていた。
これまでの自分の人生を振り返り、未来の自分がどうすべきかを考えるために、手帖に書かれた10人の亡霊たちに会いに旅に出る。
「過去の私を見つけに行くわ 失われた時を求めて」 
彼らと再会するたびに、当時の舞踏会での口説き文句が蘇る。
「凍てつく寂しい廃園を二つの影が通った 彼らの目は死に 唇に色はなく 会話もわずか凍てつく寂しい廃園で二つの亡霊が過去を偲ぶ……」
「希望に満ちた日のソナタ♪」
「君は春の湖のごとく私を見つめる」
「愛してる おかしくなるほど 誰と結婚しようとも心は君に」
「愛してる 一生」
「次は僕と踊ってください 僕はあなたを一生愛します 一生.......僕にはあなただけだ!」 

果たして彼女は自分の生きる道を見つけることが出来るのか?  

初めての舞踏会で、十人の男性から口説かれれば、そんな素敵な想い出は忘れらないですよね。
それぞれの男性がたどった人生。
いろいろです。

「初の舞踏会は大切なもの 初めて吸うタバコと同じくらい」
少しビックリなセリフです。
それはさておき、素敵な想い出の物語です。 

BS TVで鑑賞
第5回 ベネチア国際映画祭にて最優秀外国映画賞を受賞(1937年)
Omizu
3.7
【第5回ヴェネツィア映画祭 金獅子賞】
『にんじん』などの名匠ジュリアン・デュヴィヴィエ監督作品。ヴェネツィア映画祭で最高賞を受賞、キネ旬外国ベストテンでも第1位に輝いた。

なんか切なくなる作品だった。舞踏会と聞いて想像する華やかさとは全然違ってしんみりする。

夫に先立たれ未亡人となった女性が「舞踏会の手帖」をもとに昔の男たちを訪ねていくという話。

デュヴィヴィエならではのヒューマニズムに貫かれた一作であると言えるかも。昔の男たちはほぼみな当初の夢を諦めていたり失敗していたり。人生は思い通りにはいかない。でも人間って生きていかなくてはならない。生が持つ惨たらしさと力強さが併存しているような描写がよかった。

厳しくも暖かい語り口に包まれた作品。デュヴィヴィエ作品はそこまでたくさん観ている訳ではないが、本作が一番良かったかも。素直に感情を揺さぶられる秀作人間ドラマ。主演のマリー・ベルもいい。
菩薩
4.0
未亡人の元カレ探訪記、「私のこと一生愛するって言ってたあの人達、今どうしてるかしら?」編。ちなみに男が元カノに久しぶりに連絡を入れる目的の99%は「手っ取り早く一発ヤリたい」でしかないので、その気がなければガン無視した方がよろしいかと。

なんせ一人目からしてヤバい、そもそももう生きてはいないし、そのお母様は発狂している。そこで止めりゃ良かったのにとりあえず全員に会いに行こうとするクリスティーヌ、だがほとんどの者が夢を諦め、何かを失い、ある者は世界の全てが傾いてしまっている。こう言う女性をよく「さげまん」だなんて言ったもんだし、伊丹十三は『あげまん』なんて映画を撮っているが、男達の人生が狂っていったのは男達自身のせいな訳で彼女に非がある訳ではないし、若き日に夢見た願いなど大抵叶わぬのが人生ってやつである。16歳、全てが輝かしく見えた舞踏会、20年経って改めて降り立つその場はただのダンスパーティ、「人間は思い出を美化しがちである」が、その思い出と共に生きていくのが人間である。

にしても戦前の映画なのにおっぱい出て来て驚いた。なかなかの鬱映画(?)ってやつかも。

『舞踏会の手帖』に似ている作品

忘れじの面影

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.9

あらすじ

19世紀初頭のウィーン。落ちぶれたピアニスト・ステファンは決闘の前日に1通の手紙を受け取る。差出人は、かつて彼を一途に愛し、今は死の床にあるリーザ。プレイボーイのステファンにとっては「見知…

>>続きを読む

かくも長き不在

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.8

あらすじ

セーヌ川の近くでカフェを営むテレーズ。ある日彼女は、戦時中に消息不明となった夫に瓜ふたつの浮浪者と出会う。記憶喪失だと語る彼の記憶を呼び覚まそうと、夫の叔母と甥を呼び寄せるテレーズ。だが男…

>>続きを読む

グレート・ビューティー/追憶のローマ

上映日:

2014年08月23日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

3.6

あらすじ

偉大なる美が集う永遠の都ローマ。 美の探求者が人生の最後に追い求めたものとは…? 真夏の夜の眠らないローマ。ジャーナリストのジェップは俳優、アーティスト、実業家、貴族、モデルなどが集う…

>>続きを読む

関連記事

【ネタバレ解説】映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェスの“愛”が詰め込まれた、風変わりすぎる作風を徹底考察