フォロアーさんのレビューより。
1931年の作品。
しかも動画でございます。
國造りから神武天皇の行軍までを端的、時にサイケデリック(適切かはさておき)に描きます。
出だしの神器からして荘厳な…
〖1930年代映画:国策映画:アニメ映画:短編映画:千代紙映画社〗
1931年製作で、国歌『君が代』をテーマに千代紙でのアニメ映画の短編映画らしい⁉️
当時の映画館では、上映前に国歌が演奏されること…
誤解を恐れず言わせていただくと…
いくら
ワンピースなREDが流行ろうと…
マクロスが歌で戦おうと…
心臓を捧げたくなったこともありましたが…
アニメ界でコレを越えることはありませんでした
…
菊の御紋が曲につれて始まる。天浮橋に立つ天之瓊矛を持ったイザナギとイザナミの大八洲国の創生。天照大神の閉じこもった岩戸の前でアメノウズメが神楽を舞い、天之手力男神が岩戸を押し開き太陽が再び輝く。雲間…
>>続きを読む