1932年 現在(実写)
1942年 戦死
2032年 靈として呼び戻される
・マジックテレビジョンはダイヤル式なのがいいなー
・志(し)を読み慣れてないせいですらすら読めなかった もう少ししたら…
戦前のSF映画
大戦中に死んだ主人公が2032年の中央市(東京)を旅する話
最終的には火星旅行に向かう(墜落?)ところがどことなくこないだみた月世界旅行みたいやったな
サイレント映画やったけど紙芝居…
ポーラ美術館
特別展モダン・タイムス・イン・パリ にて上映。
【あらすじメモ】
主人公は、大戦中の爆撃で死亡後、子孫の案内で、2032年の世界へ。過去未来を映す『マジックテレビジョン』を体験。中央…
2/19ポーラ美術館にて鑑賞
曰く、日本最古のSFアニメーション?
影絵?紙芝居的アニメーション
1933年の作品とは思えない程の先取り感とユニークさ
磁石のやつなんかもろにリニアモーターカーを思わ…