教材として見ました。
受精、妊娠、出産、育児のどの過程も奇跡の連続で起きていることなんだと改めて感じることができる映画だと思います。そう思うと自分がここに生きていること、当たり前に家族がいること、そ…
このレビューはネタバレを含みます
命の誕生とは何故こんなにも感動的なのか。
小さな命が消えていくのは何故なのか、すぐ消えていくのに何故何のために実を結んだのか。
レディースディということもありミニシアターのシートはほぼ埋まっていた…
『生まれてきてくれてありがとう』
産婦人科医 池川 明先生の胎内記憶がメインテーマのドキュメンタリー映画
私たちは この地球にいろんな体験をし
感情を味わいに生まれてきたのです。
見送る命も
待…
胎内記憶がテーマということだったけど、そこよりもむしろそれぞれの家族・女性のもつ妊娠出産への価値観やその経時的変化、それを反映した家族のあり方の多様性を学べた。色んな人たちの人生をほんの少しだけおす…
>>続きを読むうまれる、って奇跡で神秘的で、なんだか自分が考えていたよりも遥かに奇跡なのかと思いました。喧嘩ばかりの母親にありがとう、と言いたくなりました。私もこの人を選んでうまれてきたんだな、なんて。実は私にも…
>>続きを読む