典子は、今の作品情報・感想・評価

典子は、今1981年製作の映画)

製作国:

上映時間:117分

ジャンル:

3.4

『典子は、今』に投稿された感想・評価

4.1
このレビューはネタバレを含みます

生まれつき手が不自由な、重度の障害を背負って生きてきた、辻󠄀典子さんの青春ストーリー風に味付けされたノンフィクションのドキュメント映画。
足を器用に繰って食事するシーン、ミシンを使い裁縫するシーンな…

>>続きを読む

2025年の今、映画『典子は、今の』辻典子さんは今、白井のり子さん。
熊本県熊本市出身の経営者、元公務員、元俳優。旧姓が辻で映画の中では自分自身を松原典子として演じた。当時19才。

私は映画公開当…

>>続きを読む

この作品はドキュメンタリーですよね。
凄く胸が痛くなりました。
当時小学生高学年だったと思います。
「自分は五体満足なのに我儘ばかりだ」
と反省した記憶があります。
俳優さんではなくご本人だと言う…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

小学生の頃に観たんだよね。

両手のない状態で生まれた典子。
彼女の足の指に活路を見出した彼女の母親は、典子が一人で生きていけるように、足の指を訓練させるんだよね。

人前で足を出してご飯を食べるの…

>>続きを読む
サリドマイド病患者の典子の現在までのドラマを、本人が演じている。母親を渡辺美佐子、高校の校長を伊豆肇というように、役者が演じている。松山善三監督・脚本。
三番街シネマ1にて

両腕がない典子の半生を描いた映画。
本人が主演を演じてます。
映画としてはちょっと狙いすぎかな?
と思うシーンもあるのですが
お涙頂戴風には描いてないので
そこは良かったかも。
もうちょいドキュメン…

>>続きを読む
じじ
4.0

思い出しレヴュー

昔 学校の体育館で観た映画でした

辛かったなぁ

サリドマイド病の実在する典子さんという女性の半生をうつした作品でした

昔はサリドマイドっていう薬があったらしくて妊婦さんが飲…

>>続きを読む

五体不満足の読後感に近しい感覚の映画
生まれつき、腕の代わりに二本の足を使って生活する少女が
高校卒業を前に進路に悩みながらも自立を果たす物語

ものすごく面白い映画、というわけではないものの
周囲…

>>続きを読む
nano
4.0

サリドマイド――。この単語を聞いただけで薬害の酷さを思い浮かべてぞっとします。国や日本での製薬会社が真摯に迅速に対応していれば、被害はずっと少なかったのでは……。
本作はサリドマイド薬害で両腕がない…

>>続きを読む
3.7
自分が中学生の時、話題になった記憶がある。制作に京都映画のスタッフの名前を見つけてビックリ。最後はアイドル映画みたいになって残念。

あなたにおすすめの記事