リスボン物語を配信している動画配信サービス

『リスボン物語』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

リスボン物語
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

リスボン物語が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

リスボン物語が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

リスボン物語が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

リスボン物語

TSUTAYA DISCASで、『リスボン物語はレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『リスボン物語』に投稿された感想・評価

たまに観るとホッとする、ブレずにたゆたう感じのヴィム・ヴェンダース作品。

映画誕生100年の記念に作ったと言う『映画を造る映画』なコメディ色強めの明るい内容。
前作が『ことの次第』(未見)映画製作者の『ヴェンターー』が主人公の5作ある内の1作だそうな~。

ポルトガル、リスボン市からの依頼でドキュメンタリー映画を撮るつもりがドキュメンタリー映画を撮る人の物語になったと言う、ちょっとややこしい作品。

序盤からヴェンダースのお家芸的、フランクフルトからリスボンまで車でのロードムービーっぽくスタート。

終始、のんびり穏やかな作風に大事等無いほんわかストーリー。
パステル調の町並みに手巻きカメラの映像。
フォルクローレバンドの演奏等、カッチョいい『動画』に眠くもならず(笑)飽きずに鑑賞~♪


映像作家ならではの映画製作に対する哲学的見解は、直訳に近い字幕でちょっと難解だったが、最後のヴェンターのカセットテープでのセリフからのエンディングは『映画を観させてもらってる観客』として、個人的にはとても良かったです!
3.7
 ちらしや絵葉書は毎日とめどなく届き、幾つも積み重なりカラフルな色を成し、フレームの中に敷き詰められて脳にインプット出来ないほどの膨大な量となる。その中から主人公は1枚の絵葉書を下の方からそっと抜き出す。映画の録音技師ヴィンター(リュディガー・フォーグラー)のもとにリスボンにいる監督フリードリッヒ(パトリック・ボーショウ)から映画製作の応援を頼む絵葉書が届く。盟友のピンチに居ても立っても居られなくなったヴィンターは骨折した脚をもろともせずに一路ポルトガルのリスボンを目指す。彼がアクセルを踏み込む度に景色は変わって行く。カラーで矢継ぎ早にカッティングされる風景は壮観だ。だが途中車はパンクを引き起こし、脱輪すると男は愛車を乗り捨て、トラックに乗り換える。ようやく葉書に書かれた住所に到着するが、フリードリッヒは留守だった。ポルトガルの空の下撮られた今作はさながら『ことの次第』の続編のような風情である。パトリック・ボーショウ扮する男の名前はまたもフリードリッヒであるが、今回は監督以上に録音技師の方に目が向けられる。絵葉書をよこした本人はどういうわけかそこにはおらず、仕方なくヴィンターは眠りにつこうとするが、視界に入るビデオカメラのライトが彼の眠りを妨げる。

 絵葉書には助けてくれと書いてあったが、どこにも新作の物語については書いていない。そもそもヴェンダースの映画そのものが確固たる物語を必要としていないのだから、翌日からヴィンターは見切り発車的に見慣れないポルトガルの風景や音を機械に記録しようとする。そんな見慣れないよそ者=ヴィンターの姿を今度は子供たちがビデオ・カメラに収めようとする。真にアナログな手回しカメラのヴィンテージな質感と最新のビデオカメラとの対比。テクノロジーの進歩により一転してスランプに陥る大人チームに対して、子供たちは映画に対する知識や映画史的な見地など知る由もないままに、ただ純粋にヴィンターの動きや表情を記録するためにカメラを回す。『ことの次第』で今は亡きサミュエル・フラーやロジャー・コーマンにカメラを向けたように、今作にはポルトガルの至宝とも呼ぶべきマノエル・ド・オリヴェイラがカメラの前で言葉を紡ぐ。カメラが確かにその一瞬を刻むということの重要性。すっかり弱り切ったヴィンターもフリードリッヒも然しながらここでは『ことの次第』のようにプロデューサーの圧力や物語を牛耳る脚本家の姿に脅かされてはいない。性急で神経症的な時間とは対照的な間延びする時間は、光学機械を抱え太陽の下へ出ることの意義を問うのだ。マドレデウスのVo.の女性を見送る急な坂の下には、例の賑やかな子供たちの声が響く。
3.8
愛すべき映画バカたち。

ヴェンダースがリスボン市長に依頼されて撮ったロードムービーとのこと。なのにベレンの塔、発見のモニュメントや、ジェロニモス修道院などは登場せず仕舞いだし、1995年にしては古臭い演出とセリフ回しも明らかに意図的。ちなみに別ジャケ写のほうがいいな。

何より、マドレデウスによる演奏が素晴らしい。幸せそうな表情のテレーザの美しい歌声には惚れ惚れ。これに出会えただけでも収穫。
https://youtu.be/RMNEMGpgnqE

親友の映画監督フリードリヒからの絵葉書SOSでボロ車を潰しながらドイツからリスボンまでやって来た音効/録音技師ヴィンター。しかし幾ら待ってみてもフリードリヒは現れない。ヴィンターが出会う、リスボンの港と街並み、近所の子供たち、蚊との死闘、謎の少年、ビデオ阿保、親友の残したペソアの詩。

じわじわと愛しい。

前編ってわけでも無さそうだけど、どうやらフリードリヒが主人公の「ことの次第」って作品があるらしい。

観られるために撮られていない映像は純粋?

450年ほど前の戦国時代、このリスボンの港から、はるばる我が故郷に来航し拠点としたアルメイダ、ヴァリニャーノ、フロイスら、そして天正遣欧少年使節が辿り着いた港であることを思うと、やっぱリスボンには行ってみないとだな😁

『リスボン物語』に似ている作品

ことの次第

上映日:

1983年11月

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ポルトガルの海岸に建つホテルに宿泊している映画撮影チーム。彼らはSF映画『ザ・サヴァイバー』のリメイクを制作中だったが、途中で資金が底をついてしまう。ロスに飛んだプロデューサーは一向に戻ら…

>>続きを読む

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ

上映日:

2000年01月15日

製作国:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

キューバ音楽の古老たちとアルバムを作った友人ライ・クーダーのキューバ再訪の旅に、ヴェンダースは撮影クルーを伴って同行。老ミュージシャンたちを撮影する。全編にキューバ音楽の魅力あふれるドキュ…

>>続きを読む

都会のアリス

上映日:

1988年11月19日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

4.0

あらすじ

仕事で依頼された旅行記が書けず、自信を失っていたドイツ人青年・フィリップ。ある時、ニューヨークで9歳の少女・アリスと出会う。彼女の母が失踪し、途方に暮れたフィリップは、仕方なくアリスを連れ…

>>続きを読む

左利きの女

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.6

あらすじ

専業主婦だったマリアンヌは、夫・ブルーノと離婚し、8歳の息子・ステファンを育てていく決意をする。かつて勤めていた出版社を頼って仕事を得たものの、なかなかうまくいかないことも多い。元夫は復縁…

>>続きを読む