どうやら俺はヴィムヴェンダース映画に向いていない。『アメリカの友人』もそうだったが、タイトルやポスターから想像する理想的な展開に導かれない。途中、既視感あると思ったら堤防で腕立て伏せをする笑神様の武…
>>続きを読むポルトガルで撮影中、資金不足で撮影中断せざるを得なくなったドイツ人監督が、アメリカ人のプロデューサーを探す旅に出るヴィム・ヴェンダース監督の自虐ロードムービー。
撮影中断中のスタッフや役者陣をスケッ…
なんじゃ、あの出来の悪いロジャー・コーマンのSFみたいな映像は 笑
ヴェンダースがコッポラ製作の「ハメット」の撮影中断している間に撮った作品らしいが、映画製作の内幕やゴタゴタがよく分かる。「ハメ…
【「映されるもの」の重み―――『ことの次第』】
映画とは何か。物語とは何か。映画における物語とは何か。物語としての映画に価値はあるのか。あるとしたらそれはどのような価値か。
俳優の姿をカメ…
ヴェンダース監督の映画に対する考え方がずーっと語られてる感じで、もうほとんどドキュメンタリーに近かった、白黒の方がリアルとか物語はいらないとか
最後の銃vsカメラは、剣vsペンよろしくヴェンダース監…