うーん、映画としては全然面白くないん…イランのありのままを映すというメッセージ性はたかいけど、それはイランの面白さであって映画としてはうーむ…私は作り上げられた作品として映画を楽しみたいタイプなので…
>>続きを読む優しくて、ラフで、最高にパンクな作品だと思った。監督の映画への愛とイランの国に対する想いが伝わってくる。イランの普通の景色についてゆっくり見れたのもよかった。
監督のパナヒは、イラン当局から2010…
ポスターとは裏腹に心抉られていたけど、観終わったあとこれは仕込みであって、実際に乗せたお客さんではないことを知った。
ただそれでも、これが現状なんだろうという言葉がこれでもかと詰まっていた。
2回…
あたかもドキュメンタリーのように、イラン社会の現実をすごく忠実に映した作品。
俗悪なリアリズムを描写した罪で政治犯として投獄され、映画製作と出国の禁止を喰らったパナヒ監督。彼だからこそ描けるものだと…
ドキュメンタリー風
イランの名監督ジャファルパナヒがタクシー運転手に扮してイランの普通の市民の生の日常を。と見せかけた脚本ありきの疑似ドキュメンタリー作品。イスラム法に反する映画の検閲を批判する意…
母国イランで20年間の映画製作を禁止されたパナヒ監督がタクシー運転手になりすまして車内撮影された。
キアロスタミの助監督を務めていただけあってドキュメンタリーとモキュメンタリーの境界線を曖昧にする…
(C)2015 Jafar Panahi Productions