ハロルドとモード/少年は虹を渡るのネタバレレビュー・内容・結末

『ハロルドとモード/少年は虹を渡る』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ハロルドの青白〜い顔がいいね
ハラキリは笑った

自殺願望ある子は、ああいう自殺ごっこ的なことなんかせず普通に(普通に?)自傷とかするのでは…と真面目に思ったが、これはこれで、ポップで映画的な良さが…

>>続きを読む

少女とおじさんとのロリコン映画は多々ある
それはおじさんが一方的に少女に恋をしている、あるいは弄ばれている
この映画は少年がもうすぐ死ぬというおばあさんに恋をする話
相思相愛

自殺ごっこ(死ぬ気は…

>>続きを読む
ああ これは素晴らしい作品です

かなり面白かったし、その辺の恋愛映画より愛感じた
最初あんなに死に対して軽く無表情で向き合ってた主人公が顔を歪めて誰かの生を望み、最後生きる選択をするのめっちゃ良い

ロミオとジュリエットやってた女…

>>続きを読む
母親に勝手に相手を決められそうになってあらゆる方法で対抗する少年が面白い。車をプレゼントされればガスバーナーを持ち出し、死んだふりをし、突然腕を切り落とすふりをする。
モードの考えと愛が深くて、どんな人の意見も理解しようとすることは大切だと思った(´-`).。oO
死に因って果される死との訣別

なんて無茶苦茶な…
と思うところがありすぎるものの、死に憧れる少年と自由奔放な老女が出会い化学反応を起こす。ハロルドの自殺演技は、母親に振り向いてほしい必死のアピールだったのだろうな。

モードの暴…

>>続きを読む

おばあちゃんが破天荒過ぎてついていけない…とくにあの運転
昨今の高齢ドライバーによる事故を思い出して笑えなかった

奇抜な事をするのはいいが、人に迷惑をかけてはいけない

もっと若い時に観てたら楽し…

>>続きを読む
めちゃ好き。霊柩車をぶっ壊して、ずっと付き纏っていた死と決別するラストも最高に良い。プレゼントを貰った瞬間に海?に投げて「これでどこにあるのか忘れない」って言うの美しすぎる。

あなたにおすすめの記事