ランボーのネタバレレビュー・内容・結末

『ランボー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記録用

ランボー初見。
スタローンが山で大暴れする映画ってイメージだったけど、鑑賞したら違った。
ランボーの戦場での過去と帰還してからの現在が辛すぎる。
何も終わっちゃいません!何も!からのシーン…

>>続きを読む

ベトナム帰還兵ランボーの生々しい回想、告白が非常に辛く重く、ただのアクション映画の枠に収まらない作品。
学校の社会科の授業で観たかった。

地元警察の仕打ちがひどすぎる。
命をかけて国のために戦った…

>>続きを読む


戦場から離れても、頭の中で続くトラウマとの戦い。見えない戦争。

戦いを始めるのと同じくらい、戦いを終わらせることは難しいって話だと感じた。

(→現実の戦いが終わっても頭の中でリフレインし続ける…

>>続きを読む

ビックリした、思ってたんと違う作品だったわ
戦争帰りの英雄が悪をバッタバッタと倒していくアメリカ人が大好きなバカ映画、一人エクスペンダブルズかと思ったら
物語は割と無茶苦茶ではあるが戦争の悲惨さとか…

>>続きを読む

数々の続編たちが80年代後半以降のアクション映画を代表する圧倒的知名度のシリーズになってしまったせいで誤解を受けることの多い1作目。
でも、とても真面目で重く暗く、ベトナム戦争で抱えたアメリカの暗部…

>>続きを読む

初見
そんな大事にならなくても…て感じだった
ラストはあっけない。大佐の説得に応じて投降するのってあんま見ない展開で新鮮味があったな。

ベトナム戦争から亡くなった人や帰ってきた人たちの悲惨さが当時…

>>続きを読む

国のために命がけで戦ったのに、帰国したら冷たくされ理不尽な扱いを受け、普通に道を歩くことさえ許されないランボー。あの保安官、ほんとに腹立つ。ランボーが怒るのも無理はない。悲しみと怒りの爆発の警察との…

>>続きを読む
戦争によるPTSDとはなんたるかを教えてくれる、そこまでせんでもいいのではないかと思ってしまう展開だった、街を破壊したりと理性がなくなっていくのが悲しい、戦争しかしらない男の生き様が見れる作品

友達も仕事も金も尊厳も失った戦場帰りが、たまたま立ち寄った町でいやがらせを受けて暴走!無敵の男が無敵の人になった!
映画の大部分の尺で絶対的脅威として君臨するランボーだが、活躍と裏腹にその姿は惨めす…

>>続きを読む

ランボーがベトナム戦争の帰還兵でゲリラ戦、市街地戦共に見応えのあるアクションシーンだった。
ゲリラ戦ではベトナム戦争で培われた戦法、トラップでランボーがまだ戦争に囚われおり、戦うということしかできな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事