若きロバートデニーロとクリストファーウォーケンがほんと好き。
ベトナム戦争関連の映画は悲しくなるけどついみてしまう。
そしてロシアンルーレット怖すぎる。
ジョンカザールが肺癌と闘いながら撮影を行い、…
PTSDに苦しみ心を壊してしまったニック、両脚と片手を失ったスティーヴン、誰にも何も語ることはないけれどもう二度と元の生活には戻れないと悟っているマイケル。
たとえ故郷に戻ってきても当たり前だった…
山下敦弘監督が好きでリンダリンダリンダのEDはこれをオマージュしたと聞き観たくなり鑑賞。静かにも登場人物の心情に寄り添った考えるような映画好きなんだけど、少し長くも感じてしまうところも。それぞれの俳…
>>続きを読む一発、また一発。生かされてたらまた一発で、その間の時間がどれほど尊いものだったのかを感情を失って狂うくらい理解した3人の体験の対比が強烈。いつかは自分たちの源泉だった無邪気さとか憂いな日常の虚無感と…
>>続きを読む長い。長すぎる。
最初の1時間は「何見せられてんのこれ?」ってなる。
もちろんその1時間があるから後半が面白くなるのはわかるんだけど、長い。
シーンが変わる場面も唐突だし、ちょっと解りづらかったんだ…
凄まじすぎ・・・★4.0
やはり戦争は何もいいことがない。。。
人間が人間として生きていけなくなる・・・
前半は特に特出する部分はなく静かに流れるが、後半はその部分が同じ映画とは思えないくらいの凄…