修羅がゆくの作品情報・感想・評価

修羅がゆく1995年製作の映画)

製作国:

上映時間:91分

ジャンル:

3.3

あらすじ

『修羅がゆく』に投稿された感想・評価

3.5

プライムビデオで観られると気付いたのはいいが、しかしあと数日で配信終了だと…?
最後まで行けるかわからんが観始めた。

高校生の時に友達から勧められて全部観たんだけどその時期の哀川翔は金髪だったので…

>>続きを読む
3.5

見放題終了間近を機に。
シリーズが続いてるので面白いかなと見てみた。
監督と脚本が相棒もやってる人だった(和泉聖治)。

哀川翔若い〜かっこいい。
いつ聞いてもあのビジュアルであの声が意外すぎる。

>>続きを読む
3.0

〖1990年代映画:ヤクザ映画:漫画実写映画化:スコルピオン〗
1995年製作で、川辺優原作・山口正人作画による同題コミックの映画化で、組長殺しの汚名を着せられた若き侠客が自分を罠に嵌めた敵に立ち向…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

アクションゲームの龍が如くのおかげで極道任侠系を見始めて、Vシネ系俳優の方々の一人でいらっしゃる哀川翔さんの過去作から見つけた作品。
若かりし頃の哀川翔さんも渋くていいですけど、萩原流行さんの憎まれ…

>>続きを読む
Yotta
3.5
このレビューはネタバレを含みます
説明できないのだが、面白い。
やはり悪役、いや外道役が大事なんだね。

流行、はやり、いや、ながれ。
ダブルのスーツに色シャツ、
肩にかけたコート。
似合いすぎ。
4.0

Amazonプライムで久々の再見。哀川翔主演の大ヒットシリーズ。

日本最大の暴力団・光和会の有力者・岸田組組長が病に倒れた。病床、往診の医師と看護師も辞し、頭が切れて組の近代化を進めてきた伊能(故…

>>続きを読む
Benito
3.3

【 Vシネマ鑑賞記録 】

" 平成の仁義なき戦い " と呼ばれたシリーズ。全13作存在だが、相棒シリーズの和泉聖治の演出した1〜3作のみを鑑賞。

1作目は
全国制覇の野望に燃える本郷組の組長本郷…

>>続きを読む
見始めたらハマるなあ。サンドウィッチマンの伊達ちゃんが物真似してたのは修羅がゆくの哀川翔だったのか。
原作コミックに割と忠実で面白かった😙
萩原流行のゲス加減がシリーズを追うごとにエスカレートして行き良い味出してます😁
極道の生きざまをよく描けています。
哀川翔さんのセリフがなんとなくたどたどしい気がしますが、そこはスルーします。
組長としては若い気がしなくもないですが、筋の通しかたがいいですね。

あなたにおすすめの記事