パンピング・アイアン (鋼鉄の男)/アーノルド・シュワルツェネッガーの鋼鉄の男に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『パンピング・アイアン (鋼鉄の男)/アーノルド・シュワルツェネッガーの鋼鉄の男』に投稿された感想・評価

子供時代ぶりに鑑賞

黒ツェネッガーが見え隠れ

さて、今日もパンプするか

このレビューはネタバレを含みます

この時のシュワちゃんでかすぎ。身長もあるから迫力がすごい。185cmぐらい身長ほしくなるドキュメンタリー。
3.6
なんとなくシュワちゃんがスターになる片鱗が見えた気がした。
ストイックさが他の人と違いすぎるというか、半端ないぜ…

最後なんかいい感じに終わった。
KAWA
3.3
シュワちゃんの肉体は別格だな。
ボディービル時代のシュワの友達も
知れて良かった。相変わらず性格は
策士で強靭さとサイコ感がある。
ジム行きたくなった。

9割5分筋肉で構成された映画。漏れなく筋肉狂いしか出てこない。しかしなぜ筋トレを始めたかなどの経緯は少し興味深い。根っからのマッチョもいるものの、案外幼少期のコンプレックスから筋トレを始める人が多い…

>>続きを読む
3.5
筋肉!筋肉!!筋肉!!!
シュワちゃん最後の世界大会を軸に過酷なボディビルの世界が垣間見れる。

本編だけだと物足りなさを感じるが、
「アーノルド」を併せて見ると内容がより深みを増す。
3.7
ルーフェリグノが好きで鑑賞。
シュワちゃん対戦相手の服隠してて草
3.6
チャンピオンになる、2連覇?するぐらいの人は肉親の葬式すらも出ない、イカれてる人間であることを学びました。
イカれてなんぼの世界。
Kuuta
3.5

ミスターオリンピア5連覇中のバケモノ、若き日のアーノルド・シュワルツェネッガーを追ったドキュメンタリー。ボディビル競技の掘り下げは物足りないが、シュワルツェネッガーの人間性が良くも悪くも垣間見える作…

>>続きを読む
3.7

ボディビルのドキュメンタリーだから当然なのだが、とにかく筋肉!
最初から最後までとにかく筋肉!!

そして、40年以上前なのでこれまた当然だが、シュワちゃんが若い!(驚)
肉体的に全盛期のバルクぶり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事