角川シネマコレクションで見ました。
リングほどの怖さはない。けど秀悦なホラーだと思います。
あんなもの海に流していいの?
母親が死んで孤児になった子供を勝手に連れまわしていいの?
ラストの恐怖映像か…
前作の生き残りが貞子の呪詛を回避するべく奔走するが。『らせん』とは異なる『リング』のJホラー要素を継承したIF続編。浴槽のアレなどオリジナルのアイデアは素晴らしいが、やむなく引き継いだキャラやストー…
>>続きを読むリングシリーズ自体がそうなんだけど、ホラーというよりかはSFやミステリーっぽい。
前作に残された謎を追っていくという点においては面白かったが、ホラー要素や迫り来る貞子の呪いに対する恐怖感はやはりシ…
初回鑑賞:2022/10/21
初回スコア:4.1
・ジャンル
SFホラー/オカルト/サスペンス
・あらすじ
呪いのビデオについて取材を重ね、息子の陽一と共に姿を消したテレビ局のディレクターであ…
前作で優しさとか思いやりでは呪いは攻略できない事が解ってるからか、科学の力でなんとかしようする展開がシュール。
恐怖が人を殺すなら恐怖に対してどう思うかで人の命運が変わるといったところで、貞子の真相…
こちらのほうが割と説明的というか、テーマを濃く出してる感じがする。恐怖心が人を殺す、みたいな。テーマが前に出てる分、設定とかでは曖昧さが出ている(もはや呪いのビデオが主軸ではない)ところもあるのでそ…
>>続きを読む「つまりずっと生きてた事になる…井戸の中で…30年も。」
看護婦さんの後ろ着いて行く廊下のシーンで途中の広間に居る精神病患者達が同時にこっちを見てくるのすごい不気味で監督のセンスを感じる。
シャッ…