主人公(萩原聖人)は便利屋、美人の人妻(中谷美紀)から偽装誘拐を依頼される。
この女に興味を持った主人公は引き受け、金銭目的の誘拐劇は成功し、女が隠れているアパートに行くと、この女が死んでいた。
そ…
【中谷美紀の若かりし頃の映画だが】
(以下は2000年にロードショウを鑑賞して書いたレビューです。ちなみに中谷美紀さんがブレイクしたのは5年度、「電車男」でヒロインを務めたころでした。)
私は観…
非常にややこしい!まさにカオス。
まじで頭こんがらがるわ。。笑
「狂言誘拐」という言葉は馴染みが無いので興味深かった🫤
若き日の光石研、中谷美紀、萩原聖人、國村隼、田中哲司が登場。
光石研は今…
イントロのサイコサスペンスってキーワードがある意味誤解を生むんですよね。
本作、中谷美紀の魅力満開で彼女の薄氷を踏むような綱渡り的な心理がシンメトリーのように揺れ動き、結局最後に2人の男性のどっち側…
雰囲気は良いし、えろいのだが
劣化版富江のような……
中谷美紀と萩原聖人ふたりの怪しい関係だけでゴリ押しした映画
お耽美映画として化けただろう脚本(少し無理ある)とキャストを思うと、もう少し頑張っ…
2024.07.07
▶【tv】ブルーもしくはブルー~もう一人の私~2003.06.23
西武ハイツ303
狂言誘拐依頼 身代金強奪 人質他殺死体 死体遺棄依頼 元妻誘拐誤認 依頼人発見 遺棄死体再…
中谷美紀と若かりし面々
一応サスペンスでしょうが、そもそもツッコミどころしかないので、中谷美紀のシーンだけで作って欲しかったですね。
もしかして、中田秀夫監督ってリングと女優霊だけじゃないか?と…
この映画、色々無理があるのではないだろうか。。
まず中谷美紀と妻役の女性を似てる似てると登場人物達が説明する様に言うのだが、全く似ていない笑
そもそも妻と浮気相手がバレないぐらい似てて、そんな相…
ギャガ